Alice's Journal

趣味やお稽古の記録、日々感じた事を綴ります。
どうぞごゆっくり~ (^-^)/~~

春からの英会話

2008年02月28日 | 英語・英会話関係
今まで英会話は固定制(+振替制)のトコロばかりだった。
今回初めてフリータイムレッスンを取ってみた。

どうも私には向いてない様だ。。

土曜日は比較的クラスはあるのだけれど平日のクラスが少ない
自分で計画立ててこの日とこの日に行こうかなぁ~って思っても崩れる事があるよね

週1回1クラスと思ってたんだけどそれでは満足しないみたい
土曜日に2・3時間続けて取れる事は取れるんだけど・・・。
プラス平日に1回とって、もし週に3・4時間受けるとすると-----
1ヶ月に3・4万円を英会話にかける事になる・・・それは無理です。。
気をつけないと受けすぎてポイントが思っていたより早く終わるという事になるなぁ~

それにレッスン形態悪くはないと思うんだけど同じ金額なら固定制の方が好きだなぁ
その方が計画的だし、クラスメイトとの交流とか、先生の把握やケアとか考えても。
やっぱりフリータイムレッスンはSpeakingの為の実践の場と言う感じ

いま残回数30回位あるの
この学校は月に6レッスン位受ける計画でいて継続は止めておこうと思う

ちなみに最初話しを聞きに行った時はレギュラー(固定)希望だったんだけど、
合うクラスが無くて、行くなら前にTOEICクラス受けた大きい方の学校になる
う~ん、毎週行くのはちょっと面倒かも。。
自宅から近い方に2つ英会話学校があるからそちらを考えようと思う

フリータイムレッスンが終わるまで待っていたら要求不満が溜まりそうで・・・(^^;)
4月からダブルスクールしようかなぁ~
我慢して秋までラジオ英会話併用しようかなぁ~

・・・と色々考えてます

TOEIC結果が・・・

2008年02月19日 | 英語・英会話関係
旅行から帰ったらTOEIC結果が届いていました
2年以上ぶりのTOEIC。対策はせず英会話をだらだら続けてきただけ。
ガタ落ちだったらショックだなぁ~と思いつつ。。
リスニング20点ダウン、リーディング5点ダウンで785点でした

新TOEICになって結果表の書き方も少し変わって項目別に平均と比べられる様になってる
平均以下なのが「文法」らしい。何で読解が出来て文法が・・・
リーディングの最初の4択の文法を問う間違いが多いのかなぁと自己分析

ちょっと頑張って勉強して沢山聞いたら850点位取れそうじゃない
と楽観的に考えてしまう私って・・・
この微妙な800点前後ってのがちょびっと悔しいのよね
秋にまた受けてみようかなぁ
(何だかTOEIC受験の罠にはまってしまってる様な気もするんだけど。。)
と言っても対策らしい対策はしなさそうなんですけどね。。(--;)

2年ぶりの受験

2007年11月29日 | 英語・英会話関係
TOEICテスト。2005年9月に受けて以来受験していません。
今までは年に1・2回は受けてたけど2006年のTOEIC形式の変更で何だか怖くて・・・

来年1月の試験の申し込みをしてきました

「1月の次は3月かぁ~。」と迷ってたの
でも英会話に行った日がちょうど1月受験の締切日クラスメイトが申し込んでた
学校での締切は少し早いけど他で申し込むより600円安くなるし
次は3月だし~と勢いで申し込んじゃった

対策?しません(1ヶ月程しかないし。。
新TOEICだし絶対点数は落ちてると思うけど、どんな感じかを知りたい
とりあえず英会話は試験まで行く回数を少しだけ増やそうかなぁ~とは思ってる
“週1回⇒2週間に3回位”(って殆ど変わらないじゃんって突っ込まれそうですが・・・

あと春頃に転職したいなぁ~って少し思ってます
希望の仕事があるかどうか・受かるかどうかは不明だけど、
興味のある所があったら受けてみようかなぁ~って

TOEICの点数UPはありえないとは分かってるんだけど、
結果は早く欲しいでしょう1月受ければ2月中頃には結果が届くから
落ちたら前回の点数のままで行きますが、その後も勉強は続けてるけど
全く受けてないのも何だかなぁ~と思ってね

点数云々よりも『会話力を付けたい。ビジネスで使える英語力がほしい。』
というのが1番なんですけどね

久しぶりのMini-TOEIC

2007年11月09日 | 英語・英会話関係
会話のレベルチェック以外にTOEIC形式のテストを受けて来ました
入学時と年に何度か(多分進級テストか上達チェックの為1・2回)
このテストを受けるそうです。
TOEICの半分の量でリスニングとリーディングで120問・70分間のテストです

TOEIC自体を2年位受けていなかったので疲れた~
LもRも20問x3パート。
Lの最初の20問は得点稼ぎのパートだと言うのに15問位の所で集中力が途切れ・・・
4者択一で2種類の答えで迷っちゃう。あ~
会話やアナウンスを聞いて2・3の質問に答える問題も読む時間が追いつかない。。

Rは迷うと時間が勿体ないので分からない所はカンで取り合えず進めます
それで最後まで解いて10分余った~
難しかった所だけ戻って読み直して少し訂正しました

その場で結果が出ます
TOEICで換算すると750~800の間だそうな。
普段のTOEICではLが良くてRとの差が50点以上あったりするんだけど、
何故かLの方が悪い。差はそんなにないけど。

LとRと総合とでコメント・アドバイスが書かれててスタッフがカウンセリング
一言で言うと『英字新聞を読め!』
むかし先生からもそうアドバイスされたっけ

やっぱTOEIC1年に1回は受けておかないとトンデモナイ点数になるかもしれない。
来年前半に1度受けようと思ったこの日でした

体験レッスン受講

2007年11月03日 | 英語・英会話関係
この前行った英会話学校の体験レッスンに行ってきました
ネイティブの女性で40分のプライベートレッスンでした。
初めてだからまずは色々話してすぐ緊張も解けました(と言うか話すのに必死だったからかも

体験レッスンが始まる前にスタッフからテキストを渡されてはいたんだけど全て見る時間はないし。。
そこまできちんとレッスンをするより雑談がメインになるのかなぁ~って思ってたの。
でも半分強は多分レッスンをしてくれたと思うわきちんと1つの課を終わらせた
お陰でこのテキストを使ってするフリータイムレッスンがどんな感じか分かったので良かったです

この日は勿論予習も何もしてないユニットをする事になったんだけど、
文法も単語も何とか分かったからホッと一安心
文法は『現在分詞(-ing)と過去分詞(-ed)』で文法の確認をした後、
自分で文を作ってみたり(「~ is boring.」等 )、1つトピックを選んで先生と続けて会話をする練習
最後は3つトピック(質問)が書かれていてその中から私が選んだTopicでディスカッション。
「The Olympic」なら意見を言い易いかなぁ~と思って選択。
好き&嫌いな種目・開催地などについて話しました。
この日は1人だったし色んな事を沢山話せたので充実感があったし楽しかったです
レッスンは4名までなんですけどね

体験レッスンが終わって改めてスタッフからレベルは2bと確認
(レベルは1~5だけどその中で一応a・bと分かれてる。という事は10段階で言うと4という事だね。)
新しいテキストになる11月後半からスタートする事にそのテキストも買って帰りました
予習は全体を見て苦手なUnitを優先的にしておいたら良い気がします
それとDiscussionや意見を言わなければいけない箇所を取り合えず見ておいて
日本語でも自分の考えを少し考えて準備しておけば良いかな。
あとはユニット3つ位しておいて当日そこが当るのを願うのみかな

英会話検討中

2007年10月29日 | 英語・英会話関係
今の英会話学校の契約が終了するので他の学校の説明を聞きに行ってきました。
以前に通った事がある学校だけど校舎は違って初めて行くトコロ
それに直近は資格対策をしたので「英会話」として習うのは久しぶり。
システムやクラス形態やテキストも変わっているはず

説明を聞いてレベルチェックして、テキストを見せて貰ってプランを出して貰いました
そう言えばこうな風だったなぁ~と思い出したりも

レベルチェックの結果レベルは中級7段階評価の上から2番目。
前置詞や時制なども細かくチェックされ正確なセンテンスが言えているかしっかり確認されました
最後は英語で書かれた質問の中から自分で1つ選んでそれに対する意見を1分述べる、
という形のプレゼンテーション力のテストもされました
(う~、もっと大人の英語が話せる様になりたい。。)

あと予・復習で使えるCD-ROM教材をPCで少し試してみました
興味深かったのが発音チェックが出来る点
表示されるダイアログの英文を読んで録音→再生したら、その全ての単語が「発音が○△×」で
3色に表示されたのこれ発音の勉強になって面白そうです
単独の英語教材でも録音・再生ってありそうだけど、レッスンの教材と連携されてるのって便利
(私が最新教材に疎いだけかもしれないですが・・・。ちなみに発音が出来ていない単語はwouldでした)

あと私自身が英語のどの部分をどういう風に伸ばしたいのか、課題としているのか
を聞かれスタッフの方と色々相談しました。
やっぱり知識と会話力に差があるので、知っている単語や表現をきちんと使える様になりたいな
あと自分の意見等もしっかりと伝えられる様な練習がしたいかな

薦められたクラスはフリータイムレッスンなんだけど、
比較的新しい校舎で同じレベルの生徒さんは多くはないから固定みたいなもの。
いくつかクラスはあるから行く曜日が変われば先生も変わる感じかな
クラスが取れないとか少ないっていう感じではなかったし大丈夫そう
FTLって行くまでするUnitが分からないし予習が出来ないシステムと思っていたの。
でもこのクラスのテキストは1冊15Unitで年間10冊らしく、自分で選んで予習をしておいて下さいって
レッスンで予習してる人が多いUnitを選んでくれるんだって
ただし既に誰かがしてるUnitはしないから予習は複数しておくようにとの事
結構キチンとしてるんだねぇ。やっぱりイメージ通りしっかり学ばせる学校なのかも

テキストは「文法・イディオム・時事」がバランス良く学べる様になっているみたい
イディオムは知らない表現も載ってたから勉強になるかな。
時事のUnitは殆どディスカッションになる感じで難しそうだけど良い訓練になる気もする。
予習とかも大変そうだけど身に付く気もするよね
こちらの学校に行ってみようかな~って気がしています

English Writing

2007年06月08日 | 英語・英会話関係

1年位前に買ったライティング用の本
『英語ライティングルールブック - 正しく伝えるための文法・語法・句読法』
仕事で海外へメールを送る時に使う私の参考書

買った後は結構読んでたんだけど、
今は見ずにアルクで単語を調べる位でササッと書いて出してしまっている
実際書く時にじっくり調べながらしている余裕がないことも多いんだけど・・
私の仕事は波があって今は余り忙しくない。これ読んで勉強しとこう

この本の良い所は「文法」は勿論の事「語法」「句読法」に関してもしっかり説明がある点
それにそれぞれ分かりやすく項目が分類されてる
「語法」は類義語・ニュアンスの違い・表現等が載ってる。
「句読法」はカンマ・コロン・引用符・括弧・ダッシュなど細かく書かれている。
この句読点等が載ってるWriting用の本がほしくて探したのよね
付録に、略語や牽引も付いてるから調べやすい
職場ではビジネス英語の本とPCやホームページ作成の本なら読んでいても大丈夫そう
でも本をず~っと読んでいるのは気が引けるからネットで調べてる事も多いです。