14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 北海道 (YOSHIKO) 2010-09-30 00:00:32 北野さんこんばんは☆練習お疲れ様でした~大宮も天気良かったんですね新潟も天気良かったです秋晴れでした暖かかったです(*^.^*)北海道(札幌)はそろそろ冬支度なんでしょうね?新潟も朝晩寒くてもヒーターの出番はまだですもんねでも、油断出来ないですよね!!今年の冬は早く来そうな事言ってましたから今日の言葉は言われたら安心する言葉ですね言葉集も後少しなんですねもっと続けてほしいです 返信する Unknown (アルディC) 2010-09-30 00:06:22 好きな名言がこのところよくシンクロしていて嬉しいです全てのことはベストタイミングで起こる、なるようになる…自分自身の「強さ」を信じている考え方だと思うんですよね。自分の経験上でも、ピンチの時に「どうにかなる!なるようになる!」って最善を尽くすと、ほんとにどうにかなり、ここまで来ました(笑)全放棄の丸投げじゃ、どうにもなりませんけどね名言集は今週までなのですか…?また素敵な言葉があったらお願いします♪体調管理が大変な季節の変わり目ですが、どうか気をつけてくださいね☆ 返信する 秋 深く…。 (あん のーん。) 2010-09-30 00:18:34 こんばんは♪ 北野さん♪♪今日の大宮は、暖かな一日でしたか♪ 晴れた日は 暖かくなりますが、雨が降ると 冷たい雨になってしまいマスね♪♪ 札幌は、そろそろヒーターが必要との事♪ 少しずつ少しずつ 秋は深まって来ますネ♪ どうぞ北野さんも、風邪には 気を付けて下さい♪気が付けば、もう9月も終わり…↑ 本当に早いものデス↑↑ 言葉集、終わってしまうのは 寂しいですyo↑ 無理の無い程度に、続けて頂けたらなぁ(願)その時々の心にある言葉でいいんデス♪ 北野さんの想い、共有出来たらなぁ♪♪ 今日の言葉にも救われる想いがしましたyo♪ 感動致しました♪ 返信する 今日の言葉。 (Unknown) 2010-09-30 01:06:05 お母さまの言葉ですか?違ったら、ごめんなさい(((^^;) 返信する 北野さんこんばんわ (オレンジミーヤ) 2010-09-30 01:34:03 札幌はもう暖房ですか(@_@)私は今日まだ半袖で過ごしましたよf^_^;小指の調子はどうですか?なるようになる!かぁ。軽そうで重い言葉ですね。 返信する Unknown (甘太郎) 2010-09-30 02:06:38 お疲れ様です北野選手世の中なるようになりますよねやるしかないですよね窓を空けて寝ると空気が澄んでいて少し寒く感じるけど布団にくるまって寝ると気持ちいいですねたくさん寝てまた明日がんばりましょう明日は明日の風がふくってことで! 返信する もうすぐ冬? (I☆Y) 2010-09-30 04:54:53 おはよーございます。 札幌はもう 冬の気配がそこまで来てるんですね 気温の差があるので 体調管理には十分 気を付けたいですね 返信する 陽気の中 (流山市民) 2010-09-30 09:00:23 気持ちの入った練習できてましたねー主税選手と最後まで居残り練習ダービーへ向けて『勝つぞ!!』という気迫が伝わってきました。>毎日の挨拶を笑顔でしたり、誰かに挨拶をされたら>二倍、三倍で、挨拶を返すだけでも幸せを与えれるのだからコレ、本当にいい言葉だな~と実感させられました。私が浦和戦に向けて一言激励→北野選手は二倍、三倍で意気込みを力強く語ってくれました。たくさんパワーを頂き感謝感謝試合、必ず勝ちましょうね 返信する Unknown (あやや&たか) 2010-09-30 09:11:47 なるようになる。心配するな、とてもいい言葉ですね最近悩み事が多くて心配ばっかりしてたけど、この言葉を聞いてスッキリしました涼しくなったのは、いいけど気温の差についていけずに体調こわしてしまいました北野さん、くれぐれも風邪には気をつけてくださいね 返信する Unknown (taka) 2010-09-30 09:18:04 「なるようになる、心配すんな」 現在落ち込んでいる私にとって、大変心強い言葉です。北野選手のプレーからはもちろん、ブログを通しての考え方、ファンとの接し方等、たくさんのことから勇気をいただいています。 応援してます! 勇気をいただき、私もまた頑張ります! 返信する ありがとう (Unknown) 2010-09-30 14:17:41 こんにちは お疲れさまです。 以前、将来(進路)のことで色々と悩んでた時に北野くんからこの言葉を貰いました。 お陰様で 勇気をもって前に進むことができました。 これからも くじけそうになったら、この言葉を思いだしていきたいと思います。 返信する 寒くなって来ました (Unknown) 2010-09-30 17:42:41 北野さんの怪我が回復される事を願っています。大丈夫でしょうか?北野さんの言葉集、落ち込んで居る時にふっと見ると元気が貰えるんですよね。言葉一つ一つが前向きなので。素敵な出会いという感じです。急な気温の変化体調管理大変でしょうけど頑張りましょ! 返信する 虫 (ゴヤール) 2010-09-30 23:35:10 こんばんは「なるようになる。」はい!!そうですよね。心配しても何も変わりませんし、前向きに自分を信じるのみですね↑↑↑昨日の志木はお天気もよく赤とんぼ、ショウリョウバッタ、トノサマバッタ、カマキリがすぐ目の前を何匹も飛んでいて、スズムシの音はBOSEのスピーカーで聴くような最高の音で聴くことができ、癒されて秋満喫しちゃいました(ほっこり)北野さん、ありがとうございましたm(..)m 返信する 北野選手☆ (saki) 2010-10-07 01:49:34 北野選手も風邪には十分気をつけてくださいね。札幌は寒そうですねー!冬の寒さは厳しいですが、温かさやぬくもりを幸せに感じる季節だと思います。^^ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
練習お疲れ様でした~
大宮も天気良かったんですね
新潟も天気良かったです秋晴れでした暖かかったです(*^.^*)
北海道(札幌)はそろそろ冬支度なんでしょうね?新潟も朝晩寒くてもヒーターの出番はまだですもんね
でも、油断出来ないですよね!!今年の冬は早く来そうな事言ってましたから
今日の言葉は言われたら安心する言葉ですね
言葉集も後少しなんですね
もっと続けてほしいです
全てのことはベストタイミングで起こる、
なるようになる…
自分自身の「強さ」を信じている考え方だと思うんですよね。
自分の経験上でも、ピンチの時に「どうにかなる!なるようになる!」って最善を尽くすと、ほんとにどうにかなり、ここまで来ました(笑)
全放棄の丸投げじゃ、どうにもなりませんけどね
名言集は今週までなのですか…?
また素敵な言葉があったらお願いします♪
体調管理が大変な季節の変わり目ですが、どうか気をつけてくださいね☆
今日の大宮は、暖かな一日でしたか♪ 晴れた日は 暖かくなりますが、雨が降ると 冷たい雨になってしまいマスね♪♪ 札幌は、そろそろヒーターが必要との事♪ 少しずつ少しずつ 秋は深まって来ますネ♪ どうぞ北野さんも、風邪には 気を付けて下さい♪
気が付けば、もう9月も終わり…↑ 本当に早いものデス↑↑ 言葉集、終わってしまうのは 寂しいですyo↑ 無理の無い程度に、続けて頂けたらなぁ(願)
その時々の心にある言葉でいいんデス♪ 北野さんの想い、共有出来たらなぁ♪♪ 今日の言葉にも救われる想いがしましたyo♪ 感動致しました♪
違ったら、ごめんなさい(((^^;)
小指の調子はどうですか?
なるようになる!かぁ。軽そうで重い言葉ですね。
お疲れ様です
北野選手
世の中
なるようになりますよね
やるしかないですよね
窓を空けて寝ると
空気が澄んでいて
少し寒く感じるけど布団にくるまって寝ると
気持ちいいですね
たくさん寝て
また明日がんばりましょう
明日は明日の風がふく
ってことで!
札幌はもう 冬の気配がそこまで来てるんですね
気温の差があるので 体調管理には十分 気を付けたいですね
主税選手と最後まで居残り練習
ダービーへ向けて『勝つぞ!!』という気迫が伝わってきました。
>毎日の挨拶を笑顔でしたり、誰かに挨拶をされたら
>二倍、三倍で、挨拶を返すだけでも幸せを与えれるのだから
コレ、本当にいい言葉だな~と実感させられました。
私が浦和戦に向けて一言激励→北野選手は二倍、三倍で
意気込みを力強く語ってくれました。
たくさんパワーを頂き感謝感謝
試合、必ず勝ちましょうね
涼しくなったのは、いいけど気温の差についていけずに体調こわしてしまいました
北野さん、くれぐれも風邪には気をつけてくださいね
北野選手のプレーからはもちろん、ブログを通しての考え方、ファンとの接し方等、たくさんのことから勇気をいただいています。 応援してます! 勇気をいただき、私もまた頑張ります!