goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

やたら目に付く「恵方巻き予約受付中」

2015年01月25日 22時11分33秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝起きると、窓には結露。
でも、そんなに寒くないかもしれない。

現に、午前、午後とも屋外にいましたが、寒くなかったですから。

スーパーはもちろん、コンビニ、回転寿司に行くと、「恵方巻き予約受付中」の貼り紙が目に付きます。
ふ~~ん、恵方巻きねぇ。
いつ頃から、恵方巻きって言うようになったんだろ?
所詮、巻き寿司でしょ?
と、ブツブツ。

恵方巻きとやらは、「七福神」にあやかって具材が7種らしいのです。
私が知っている巻き寿司は、どうかしら?
三つ葉、かんぴょう、卵、シイタケ・・・ 
あれ? 思い出せない。
もう少し、何か入っているのですが

今年は、なんとな~~くシンプルなのが良いな。
それに太巻きより、細巻きの方が食べやすいし・・・
うっ! なんだか新香巻きが食べたくなってきました。
タクアンだけのシンプルなヤツが~~

御利益があるとされている食べ方だけでも、しましょうかねぇ。

その年の恵方を向いて、食べるときにはしゃべらないで、1本丸かじりする。
食べているときは、目を閉じて願い事を思いながら・・・

恵方とは、その年の縁起が良い方角のことで、今年は西南西。
コンパスを使うわけじゃないので、ある意味適当担っているかも知れないです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコは、たくましい・・・ | トップ | バランスボール たいして運... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事