のんびり仙北、ゆったり温泉

田んぼや畑、山や清流。そして温泉。
見て聴いて感じたこと、体験してみたことを紹介。

秋の曇り空に畑へ出てみました

2012年09月24日 | はな草木
かなり冷え込んできました。
長袖でないと寒くて外に出られません。

我が家の畑へ行き、夕飯の材料を物色。



ピーマンが沢山できていました。



ししとうにも赤色の物が増えている。



こちらは唐辛子です。
真っ赤です。

唐辛子以外は、赤いからといって辛い訳ではありません。
むしろシシトウは青くても辛い場合があります。
赤い色がつく実があるのはなぜでしょう?
季節も関係するのでしょうか?

涼しく気持ちがいい田沢湖にヤマゴボウ

2012年09月23日 | はな草木
曇り空で少し涼しい田沢湖をゆっくり走りました。
観光客もそれなりにきていて、サイクリングや散歩を楽しんでいました。

気持ちよく走っていると鮮やかな紫色の実。



色鮮やかなヤマゴボウです。
“ヤマゴボウ”といっても食用のものではなく、有毒なので要注意。
こういうのを観光客の方、間違えても食べないで下さいね。

秋はキノコも出てきますが、本当に素人は(私も含め)手を出してはいけません。



帰りは東風の湯で汗を流して帰りました。
その横の市民会館では生保内節全国大会。
駐車場の満車状態を見て「もりあがっているなー」と思いつつ帰路につきました。

急激に下がる気温、季節外れのクチナシの花

2012年09月23日 | はな草木
半袖では寝れないくらい、寒くなってきました。
秋を通り越して冬になるのではと思ってしまうくらい、
深夜は寒くなりました。

そんな季節なのに、
庭では季節外れの白いクチナシの花が咲いていました。



香りはバラのよう。
どうしてこの時期に咲いたのか??



葉っぱは生き生き。

クチナシの花というと、昭和のメロディーが頭に流れて来るのは年のせいでしょうね。

稲刈りのあとに咲くコスモスの花

2012年09月22日 | はな草木
秋分の日。
早朝にゆっくりとジョギングをしました。
どこの田んぼも稲刈りが始まり、スッキリとしてしまいました。
そんな田んぼの脇には綺麗なコスモスが咲いていました。



秋の花ですね。
薄いピンク、綺麗ですね。



2種類の色が混ざり合うと鮮やか。
稲刈り後の田んぼをバックに、華やかに咲いてくれています。

ちなみに、
コスモスの花言葉は「乙女の真心」「乙女の愛情」
(ピンク)「少女の純潔」
(赤)「調和」
(白)「美麗」「純潔」「優美」。
ラテン語で「秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙」のこと。
隣町の大仙市の花。
そして行政書士の徽章です。

まとまった雨が止み、露に濡れる青いナツメの実

2012年09月20日 | はな草木
昨日から降る雨で涼しくなりました。
「暑さ寒さは彼岸まで」ということでしょうか。
先日までの暑さはどこかへ行ってしまいました。

玄関の横にあるナツメの木には青い実が鈴なりです。



きれいな薄い緑色をしています。



大きさはこれくらい。
2センチあるかないか。

ナツメ酒くらいしか思いつきませんが、
海外では、漢方薬としてつかわれたり、
参鶏湯など料理の材料としてつかわれたりするようです。
今年の秋は料理に使ってみようと思います。