@ON!

若造経営者のブログです。
ほぼ自動車(外車)とワインの話が中心です。
たまに仕事の話とサッカー話を書きます。

”ドイツは白”なのはわかるけど

2008年07月09日 | ワイン
今日はワインスクールでした。
題はドイツワイン。
そして見事に全部白ワインでした。
ドイツワインが白メインなのはわかるけど・・・。
しかもほとんどリースリング(ドイツの有名なぶどう品種)ばっかり。
リースリングと言えばペトロール香(オイリーな香り)がします。
特にリースリングのアイスワインが熟成したらぺトロール香がバターみたいなクリーミーな香りがかなり強くしました。
(バッルーア並)
樽香?って思いましたけど違うみたいで(確かに何か違った香りです。)また違ったクリーミーな香りでこれには少しびっくり。
なんと言うか「オイリーでクリーミー」なのでこってりした感じ。
ぺトロール香恐るべし!
なるほど「クリームチーズとアイスワイン」が合うのがよくわかりました。
まさにこの組み合わせは正真正銘デザートです。

テイスティングの結果は”ほぼ正解”でした。
ただアルコール度数がよくわからなかった。
だってアルコール度数8%ってワインにしては低すぎる。
なのにアルコール評価ミディアム+って何?
先生に聞いたらアルコールを感じる感覚らしい・・・。
そんなんでいいのかな?

ドイツのワイン法はイタリアよりもしっかりしてますね。
上質ワインとテーブルワインの定義がはっきりしてる。
それにイタリアみたいにスーパーテーブルワインはなさそう。
覚えないといけない事が沢山ありますが、納得できる要素があるので覚えやすそう。(ドイツ語は読みにくいけど)

全体的に教えてもらって思ったけどボクはアルザスの方が好きです。
アルザスの方が同じぶどう品種でももっとアロマな感じがするのは僕だけでしょうか?
やっぱテロワールかな?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クッキー)
2008-07-13 10:43:09
リースリングと言えば白い花や蜂蜜に例えられる「香水香」や「灯油香」が特徴とされていますが、両者は別物で、まず「香水香」はモノテルペンという物質に起因し、まさに香水にも使われている物質です。

一方「灯油香」はTDNという化合物に起因し、産地や醸造条件により出やすかったり出にくかったりします。
出やすい条件としては、冷涼地での栽培や粘板岩の土壌が望ましく、オーク小樽の使用やMLFは望ましくなくないとされています。
なのでドイツとアルザスとは違いが出るのですね。

またアルコール度については、これは習われたかもしれませんが、QbAから上、QmPのアウスレーゼまでは最低7%、ベーレンアウスレーゼ以上は最低5.5%と決められています。それなのに

>先生に聞いたらアルコールを感じる感覚らしい・・・。
というのは、Alc14%の新世界の暑い地域でのソーヴィニヨン・ブランなんかにも灯油香を感じることがあるからなんです。
この場合の灯油香はTDNに起因するものではなく、まさにアルコールが蒸発する香りで、第一アロマの時だけ感じられたりします。そういう意味で「アルコールを感じる感覚」と言ったのだと思います。
返信する
Unknown (クッキー)
2008-07-13 11:01:50
訂正。
×ソーヴィニヨン・ブラン
○シャルドネ
手が滑りました。失礼しました。

ちなみに私もリースリングはアルザスの方が好きです。
返信する
桔梗ヶ原メルロー (ぽったー)
2008-07-13 14:07:00
クッキーさん

レスありがとうございます。
毎回タメになります。熟読しました。
小樽を使用やMLFがアルザスとの違いだったのですね。

桔梗ヶ原メルローはボクも以前に飲みました。
その時はアロアロという大阪のワインバーでブラインドで出されました。
フランスの右岸だはないでしょうか?と答え、見事に当てれなかったです。
セパージュはわかりましたが、あの香りと味わいが日本のワインとは衝撃でした。
価格は高価ですが、素晴しいワインだと思います。
(アロアロを一度ぐるなびで調べてみてください。価格に驚きますよ。)
返信する
アロアロ (クッキー)
2008-07-13 19:20:53
これはワインショップの小売価格とほとんど同じじゃないですか! いいですね~。
大阪は全体的に東京と比べると安くてお得ですね。
同じお店の東京店と大阪店とで比べても、同じワインなのに東京の方が高い値付けになってますからね。。

東京ではレストランでワインリスト見てると、小売価格を知ってるだけにだいたい2.5倍~3倍くらいの値付けだとわかるので、ついワインを選ぶ時に自分にとってのどれくらい大事な相手なのかとか、ワインをどれくらいわかってる、またはわかろうとしている人なのか、など余計な値踏みをしちゃったりもします(笑)。
返信する
Unknown (ぽったー)
2008-07-14 17:50:51
クッキーさん

もし大阪に来られた場合はアロアロに是非行ってください。
メニューに書いてないスーパーワインが驚きの価格で登場します。
東京を含め大阪でもこのような価格でワインを提供している店は見たことがありません。
(もちろん一般的に東京が高額なのは理解できます。)
またこのお店はチーズもすごく美味しいです。
それもアロアロの魅力とも言えます。
返信する