日々是好写真  毎日の写真生活日記と紀行メモリー

お好きな写真をブログ内で探してみてください  北海道、プロヴァンス、リスボン、バルセロナ、プリンスエドワード島など

岩見沢公園の睡蓮1/北海道3

2022年06月25日 | Weblog

岩見沢公園の睡蓮1/北海道3


岩見沢公園には素晴らしいバラ園がありますが、その奥の池にまたまた素晴らしい睡蓮が。
睡蓮の写真、撮っても撮っても撮りきれないほどです。

コメント

岩見沢公園の睡蓮1/北海道2

2022年06月25日 | Weblog

岩見沢公園の睡蓮1/北海道2


岩見沢公園には素晴らしいバラ園がありますが、その奥の池にまたまた素晴らしい睡蓮が。
睡蓮の写真、撮っても撮っても撮りきれないほどです。

コメント

岩見沢公園の睡蓮1/北海道1

2022年06月25日 | Weblog

岩見沢公園の睡蓮1/北海道1


岩見沢公園には素晴らしいバラ園がありますが、その奥の池にまたまた素晴らしい睡蓮が。
睡蓮の写真、撮っても撮っても撮りきれないほどです。

コメント

ルピナス6/北海道3

2022年06月24日 | Weblog

ルピナス6/北海道3


六月のここらの花といえばルピナス、
ただルピナス、とにかくルピナス。

コメント

ルピナス6/北海道2

2022年06月24日 | Weblog

ルピナス6/北海道2


六月のここらの花といえばルピナス、
ただルピナス、とにかくルピナス。

コメント

ルピナス6/北海道1

2022年06月24日 | Weblog

ルピナス6/北海道1


六月のここらの花といえばルピナス、
ただルピナス、とにかくルピナス。

コメント

クレマチス・牡丹・芝桜/北海道3

2022年06月23日 | Weblog

クレマチス・牡丹・芝桜/北海道3


六月のここらの花といえばルピナス、
牡丹と芝桜は先に夏の部屋に。

コメント

クレマチス・牡丹・芝桜/北海道2

2022年06月23日 | Weblog

クレマチス・牡丹・芝桜/北海道2


六月のここらの花といえばルピナス、
牡丹と芝桜は先に夏の部屋に。

コメント

クレマチス・牡丹・芝桜/北海道1

2022年06月23日 | Weblog

クレマチス・牡丹・芝桜/北海道1


六月のここらの花といえばルピナス、
牡丹と芝桜は先に夏の部屋に。

コメント

ルピナス5/北海道3

2022年06月22日 | Weblog

ルピナス5/北海道3


六月のここらの花といえばルピナス、
ただルピナス、とにかくルピナス。

コメント

ルピナス5/北海道2

2022年06月22日 | Weblog

ルピナス5/北海道2


六月のここらの花といえばルピナス、
ただルピナス、とにかくルピナス。

コメント

ルピナス5/北海道1

2022年06月22日 | Weblog

ルピナス5/北海道1


六月のここらの花といえばルピナス、
ただルピナス、とにかくルピナス。

コメント

クレマチス・蘭・ルピナス/北海道3

2022年06月21日 | Weblog

クレマチス・蘭・ルピナス/北海道3#ルピナス #クレマチス #蘭 #北海道

 

六月のここらの花といえばルピナス、
クレマチスも咲いてきました。
室内では小さな蘭も。

コメント

クレマチス・蘭・ルピナス/北海道2

2022年06月21日 | Weblog

クレマチス・蘭・ルピナス/北海道2


六月のここらの花といえばルピナス、
クレマチスも咲いてきました。
室内では小さな蘭も。

コメント

クレマチス・蘭・ルピナス/北海道1

2022年06月21日 | Weblog

クレマチス・蘭・ルピナス/北海道1


六月のここらの花といえばルピナス、
クレマチスも咲いてきました。
室内では小さな蘭も。

コメント