酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

日暮里  

2010年07月21日 | オヤジのつぶやき
日暮里「にっぽり」と読みます

またの名を ひぐらしの里・・なんとも風流な呼び名です

作家の 吉村 昭さんをはじめ 古今亭志ん生さんが住んでいた粋な下町です

かっては 日暮里駅前に駄菓子屋さんの問屋街がありました

それも 今は昔・・二軒の駄菓子屋さんが 昔を懐かしむ人たちのために再開発ビルで営業しています

その日暮里駅

実は 鉄道ファンの隠れ里でもあるんですね



鉄道線路に架る「下御隠殿橋」(しもごいんでん橋) この先は谷中です

この日も 親子づれの家族が見学にきていました



JRの営業路線がこれほど勢揃いしてるのは おそらく日暮里が日本で一番でしょう

山手 京浜東北 高崎 宇都宮 常磐 新幹線 これだけで12の線路です

さらに 京成 日暮里・舎人ライナーの4線路を加えれば なんと16線路にもなります

通過する車輌の種類が豊富です

まるで 大宮の鉄道博物館が そのまま引っ越してきた感じがしますね

しかも 実物の鉄道車輌ですからね

大人もこどもも 滞在時間が長くなります


カメラを構えたとき めずらしくも 電車が走っていませんでした

めずらしいことです どの線路にも電車の姿が見えません

「奇跡」といってもいいでしょう  松本清張の「点と線」の東京駅8番ホーム・トリックのような一瞬でした

こんなこともあるんですね


そのときでした

右側で 電車の通過音です



今月開通したばかりの京成の「新型スカイライナー」でした

日暮里~成田空港を36分で結びます  いままでは1時間近くかかっていました

親子づれの歓声があがりました

一眼レフを持ってこなかったことを後悔しました  望遠で撮りたかった・・・

また チャンスがあるでしょう



”いも坂も 団子も月の ゆかりかな”

正岡子規も通った「羽二重団子」です  文政二年から営業している日暮里の団子屋さんです

電車見物のあとのひとときを楽しみました


次回の日暮里は 最近とみに有名になった日暮里繊維街 ニポカジ 日暮里カジュアルをご紹介しましょう


真夏の夕方 この日は いい自転車散歩になりました

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日暮里 ()
2010-07-21 15:03:12
近くて遠い町でした。
乗り換えで通り過ぎるだけです。
繊維街や問屋さんがあると聞いて一度は行って見たいと思っています。
そういえば、夕焼けだんだんも一度行ったきりです。
また行きたいと思っています。

成田が近くなりましたね。
返信する
Unknown (いっこんま)
2010-07-21 21:39:17
昔、東京へ行くには東北本線しかなかった頃、
赤羽駅の次が終点上野駅と思ってました。
赤羽と上野の間にも結構幾つもの駅があるんですね。
日暮里の地名は知ってましたが、ここを通っていたとは。
そういえば、線路が扇状地(例えが変?)のように広がってくると、もうすぐ上野だってワクワクしたものでした。

16もの線路がありながら電車の姿がない。
珍しい光景ですね。

さっちゃんも行かれる繊衣街。
そうそう、奥様のウクレレ教室も確かこの街でしたよね。

昨夜はまさかのサヨナラ負けでしたが、
今日ようやく連敗ストップ、良かったですね~。
返信する
体調は大丈夫ですか (清遊人)
2010-07-21 23:08:33
夏風邪の夏バテですか?大丈夫ですか。今年も例年以上に厳しい夏になりそうですからお大事にしてください。
小学生の頃「日暮里」を「ひぐれさと」と読んでいましたが、にっぽりと聞いてビックリした記憶があります。
新型スカイライナーが通ると、あちこちの駅で待機電車ばかりです。便利の奥には不便が潜んでいます。
返信する
日暮里 (マオママ)
2010-07-22 08:36:46
線路が12本並んでる、しかも1車両も通過していないのは珍しい光景なんですね~

鉄ちゃんではないので・・・この感激が実感できないですが撮り鉄ファンにはラッキーな羨ましい限りの瞬間だったのですね

成田空港へのアクセスが便利になったと新聞で読みましたが・・・関西ではあまり実感がありません
オヤジな私さんのように1時間が36分にと解説してくだされば『すげ~ぇ早!』と納得です(^^;;

正岡子規が通った“だんごや”東京へ行ったら寄ってみよう~~と
返信する
新型スカイライナー?? (東京老人)
2010-07-22 08:51:50
この電車は旧型ライナーです、
清遊人さんのとこに新型の写真がありますので、比較するとわかります、

高砂駅で、スカイアクセス経由成田空港行き、京成本線経由成田空港行きが同時発車って言うのは面白すぎますね。
返信する
Unknown (まみる)
2010-07-22 21:28:37
東京にほとんど縁がなかった私でも、東京の地名はいろいろ知ってます。
方向や遠近はわかりませんが。
日暮里、谷中、も知ってますよ。
もちろん、行ったことないです。

たのしみだな。
返信する
日暮里 (pochiko)
2010-07-22 23:40:22
ひぐらしの里って呼び方も趣があって良いですね。

鉄道の町だったのですか。
最近若いお母さんと子供の鉄道ファンが多いらしいですね。
小さな男の子のお母さんで、こどもが鉄道ファンなため
電車や新幹線などを見せたり見に行ったりしているうちに
自分も鉄道にハマッてしまうってケースみたいです。
なんにせよ、鉄道ファンが増えるのは嬉しいですね^^
返信する
テンプレ (小絵)
2010-07-23 13:33:43
鉄道のことは何も分からないので
いつもスルーですが
今日は何とも涼しげなテンプレに誘われてコメントしました。

只今船橋では「光化学スモッグ注意報」が発令されております。
此処何日か続いていますので、真昼の時間帯は屋外での運動、車の運転に注意しなければなりません。

このテンプレはそんなお話とは無関係!笑
夏はこれに限りますよね!!
返信する
日暮里 (anikobe)
2010-07-23 13:45:13
沢山の交通機関が交錯する街なのですね。
云ったことにない所だけに、こうしてご紹介していただけると、東京の下町に足を一歩踏み入れたような親しみを覚えます。

日暮里は、高校時代1年上の友人が、お父様の転勤で、東京に行き、住んだ街でした。
私の修学旅行のとき、東京駅まで会いにきてくれた、とても目の美しいお姉さまのような人でした。
音信の途絶えた今、日暮里だけがその人に思い出に繋がる場所になっています。
返信する
追伸 (anikobe)
2010-07-23 16:44:41
テンプレートがとても涼しげでしたので、同じのを探して変えさせてもらいました。
マネッコしてすみません。
夏が終わるまで・・・
返信する

コメントを投稿