酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

ヨヘロ爺100歳!

2011年08月19日 | 都電 荒川線を誉める
またしても 深川の話題になりました

今回は江戸東京博物館です 両国駅 相撲の国技館の隣にあります

この日の特別展示は「東京の交通100年展」でした

交通好き 乗り物好きなオジさん3人ででかけましたよ シルバー割引650円が嬉しいですね

まずは ヨヘロ・・(屋内の撮影許可はこれだけ!)





ヨヘロ・・酔って ヘロヘロになったオジさんを想像した向きもおありでしょうが ところがこれが大変なスグレモノと判明しました


このヨヘロ型路面電車 明治30年代には200輌が量産され 市電として東京市民を運んでいたのです

銀座通りも 颯爽と走っていたのでしょう  いまは昔の物語です

ところが 驚いたことに現在 このヨヘロの改良型が函館市企業局で活躍中でした 



名前は「ササラ電車」です  除雪電車です

黄色と黒の塗装は阪神タイガースそのもの! 函館市役所のタイガースファンの秘かな楽しみだったのでしょうか

100歳という超後期高齢者となったいまでも 世のため人のため懸命に働いているヨヘロ爺さんです

同行のS君もジックリ語り合っておりました なにやら頷いたりしてました

冬には強いはずですが この猛暑ですからね じっとしてるとはいっても辛いでしょう

まだまだヨヘロ爺より若手のオジさんたちです 暑さ寒さに負けずに ここ一番 踏ん張っていきましょう


ところで 一見誤解を招きそうなこの名前ヨヘロ 説明版を見て納得しました

◎ ヨ・・四輪単車のヨ

◎ ヘ・・ベスチビュール付きのへ(濁点なし) ベスチビュールとは運転台の前につけられた風雨を避けるための窓ガラスと羽目板

◎ ロ・・車体改造を行った大正6年のロ

これで謎は一気に解決しました


ヨヘロ爺100歳! 

いくつになっても どんなことしても人の役にたっていきたいものです 


そういえば 都電荒川線も今年100歳の誕生日を迎えます

ヨヘロが爺さまなら 荒川線は名コンビの婆さまでしょうか

こちらも大活躍しています