酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

福井 養浩館

2006年02月21日 | コミュニケーション
先週は福井県の研修でした

前日の昼に福井に着きました

かねてから 訪ねてみたい場所があったからです

養浩館(ようこうかん)です

福井藩主 松平家の別邸として使用されてきました

(詳しい説明は ホームページをご覧ください)



入園料は「福井市立郷土歴史博物館」との共通券で330円です

茅葺屋根の建物が出迎えてくれます



丁寧な説明と 案内をお願いしたボランティアの男性です



茅葺屋根の近影



御座の間から各部屋を望む



御湯殿 風呂を備えた御湯殿と その前面の御上がり場 後方の金場となる

土間がありました

当時は 蒸し風呂だったそうです



御座の間から見た 広大清澄な園池です



池の北西からの景観





約1時間の見学でした

平日のためか 見学者は私ひとりだけでした

戦災で建造物が焼失 ようやく昭和57年に国の名勝に指定され 復興しました

福井県の誇りの「養浩館」は 遠方からの旅人の疲れを癒すには 充分すぎる

施設でした


心身の疲れを癒した後は おしゃべりとお酒でコミュニケーション能力(?)を

高めます

例によって「さつき」です

安くて 魚とお酒のうまい店です



まずは ビールで主人と乾杯

ハマチと鯖が肴です



お酒は 福井特産の『一本義』の生酒  これが実にうまいのです

翌日の研修がなければ 3本はいけそうです


寡黙な主人夫婦ですが 時間がたつほどに いつものように会話が弾みました 



そして この日の「養浩館」と「さつき」での経験が 翌日のセミナーで大いに

役にたつことになりました

人との交流はいいものですね