散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

タイタンビカス

2021年06月30日 | 花散策
タイタンビカス アオイ科 フヨウ属  アメリカフヨウとモミジアオイの交配 生育旺盛で強健な宿根草。
草丈が約 2mと成長し開花時期は、6月中下旬ごろより9月末まで、圧倒的な存在感と驚異的な強さ、ハイビスカスのような花姿から『巨神タイタン』にちなんで、『タイタンビカス』と名づけられたようだ、赤塚植物園で
タイタンビカス キッズ、コンパクトなのが開発され我が家のような小スペースで鉢植えでも栽培可と知り購入した、昨年はハマキムシで一時心配したが、オルトラン等の根から吸収するタイプの薬剤を混ぜ込んでおく対策が良いと知り今年は当初から防除対応、開花させることが出来た、一日花だが蕾も沢山あるのでこれから毎日楽しむことがことが出来そうだ!

マーガレット

2021年06月30日 | 花散策
マーガレット キク科 モクシュンギク属 和名:モクシュンギク(木春菊)半耐寒性多年草、マーガレットの名は、白い花を見立てたギリシア語の真珠マーガライト(margarites)に基づくいわれている、しかし先日花屋でピンクのマーガレットと名札のついた花を買って来た白色とはかぎらないようだ!
マーガレット キク科の花の種目を調べていたら、分類だけでもすごく奥深く理解するのは至難の業・・・
界 : 植物界 Plantae
門 : 被子植物門 Magnoliophyta
綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : キク亜綱 Asteridae
目 : キク目 Asterales
科 : キク科 Asteraceae
亜科 : キク亜科 Asteroideae
属 : モクシュンギク属 Argyranthemum
種 : モクシュンギク A. frutescens
ちょっと、マーガレットの分類を参考までに書き写してみたが・・・使いこなしているのだろうか??