Xユーザーの神谷宗幣【参政党】さん: 「ディズニーは辞めたのに、 日本の学校ではやろうとしてませんか? https://t.co/gLawIRHpHI 学校の先生方にお願いです。 国や行政から変な指示がきたり、 おかしな教科書が使われていたら、 参政党に教えてください。 地方議会や国会で必ず取り上げます。」 / X
学校の先生方にお願いです。
国や行政から変な指示がきたり、 おかしな教科書が使われていたら、
参政党に教えてください。
高等学校公民科用教科書
詳述「公共」(実教出版)
7実教公共703
P188
「1994年以降も規制撤廃や競争政策に対する年次改革要望書が提出され、これに従う形で司法制度改革、会計基準の時価主義への変更、郵政民営化などがおこなわれてきた」
このことを、まるで正しいことのように書いています。
P252
「・・・国家は、内政への不干渉は主張できないとされた」
国家主権を否定しているかのような一文もあります。
P61
「国家の主権だけでは社会秩序が保たれなくなっている」
これを読んだ高校生は、国家主権の大切さがわからないと思います。
内政干渉という悪事を教科書が肯定的に書けば、
国家主権という最も大切なものが否定される、
という流れが発生しているように思います。
このことが国民主権という大原則を否定することにつながらないか、
それを危惧しています。
書き込みなどがあって申し訳ありませんが、 私物をアップします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます