野分日記  ~Mint★Drop!のブログ~

日々の出来事、楽しんでいること、感じたこと・・・色々綴っていきます。
  

ヨーロッパ軒のソースかつ丼

2014年08月24日 | 野分日記

福井のソウルフードと言えば「ソースかつ丼」。
福井県内に10数店舗構えるヨーロッパ軒は、この「ソースかつ丼」を考案したお店です。

まぁ本当に美味しく、万人受けするのならば、「オムライス」のように日本全国に広がったことでしょう。
(ちなみにオムライスの発祥は大阪の北極星と言われています)

と、言うわけで、せっかく福井に行ったのなら「ヨーロッパ軒総本店」で「ソースかつ丼」というわけです。
















ちなみに、ちなみに武生市には「ボルガライス」というソウルフードがあるそうです。
これはオムライスの上にとんかつを乗せたもので、武生では知らない人はいないとか・・・


一乗谷に行ってきました!

2014年08月24日 | 野分日記


越前朝倉氏終焉の場所、一乗谷
福井市内から国道158号線で約20分の距離にあります。

朝倉孝景(英林)-氏景-貞景-孝景-義景と5代・103年にわたり栄華を極めましたが、天正元年(1573年)8月20日織田信長により攻め滅ぼされました。

(※この年の4月12日、武田信玄が病没し、信長は全力を朝倉攻めに向けました。朝倉氏滅亡後、とって返し小谷城に浅井長政を攻め、8月28日これも滅亡させています)

この一乗谷、ソフトバンクのCMに使われ、訪れる人が急に増えたそうです。






一乗谷・朝倉館の象徴・唐門です。ソフトバンクのCMもここで撮影されました。







唐門の向こう側には義景館がありました。足利義昭明智光秀もこの場所にいたはずです。







朝倉氏の家紋「三ツ盛木瓜」。 ミツモリモッコウと呼びます。モッコリではないですよ。







山と河、山河と言いますが、ずーと人間界の出来事を見てきたのでしょうね。一乗谷の山々も川も、昔と変わらない姿を今に伝えています。


織田信長が岐阜を発したのが8月8日。義景が一族衆筆頭の朝倉景鏡の裏切りに遭い、越前大野で自刃したのが8月20日
わずか2週間足らずで、徹底的に朝倉氏を追い詰め、滅亡に追い込んだのですから、その行動力は驚くばかりです。そしてその1週間後には北近江の浅井氏を、滅亡に追い込んでいるのですから、驚くやら呆れるやらです。

ちなみにこの一乗谷朝倉遺跡は、三重指定(特別史跡・特別名勝・重要文化財)を受けています。
三重指定は国内に6カ所しかありません。ちなみに、ちなみに残りの5カ所は、
京都の金閣寺、銀閣寺、醍醐寺三宝院、奈良の平城宮、広島の厳島神社です。