FLOWER PHOTOGRAPH

お 花 の フ ォ ト グ ラ フ + α

クレマチス_Clematis florida [New Version]

2005年05月08日 | 花_ア-カ
別名:テッセン(鉄線)、カザグルマ
 2つの総称:6枚ものは鉄線(てっせん)、8枚ものは風車(かざぐるま)
 鉄線は、つるが細くて丈夫で針金のようであることから。
 風車は花の形から_日本原産。(でも、7枚のものをときどき見かけるそうです?)
キンポウゲ科センニンソウ属
開花時期:5月~6月
花色:青、紫、淡黄、ピンク、濃紫紅、白色
花言葉:心の美しさ、たくらみ、高潔、旅人の喜び
 紫の花言葉:精神の美
 白の花言葉:旅の感激

中国原産。
昔のヨーロッパでは、クレマチスの蔓を紐や縄の代用品として使っていました。クレマチスClematisの学名は、ギリシャ語で「ブドウの枝」や「蔓」を意味する「Klema」に由来するといわれています。













































《クレマチスは様々な名前で呼ばれました》
・宿の玄関に植えられることが多く、旅人達に程よい木陰を提供したので「旅人の喜び_traveller's joy」
・聖母マリアが生まれたばかりのキリストを連れてエジプトへの逃避行の途中で、何度もこのクレマチスの花の陰で休息したと伝えられることから「聖母マリアのあずまや」
・垂れ下がった房の中にある羽毛の生えた果皮の様子から「老人の顎ひげ_old man's beard」
・英国の若者達が乾燥した茎を煙草の代用にしたことから「煙草の茎_smoking-cane」や「トムの煙草_Tom-bacca」
・羊飼いが幹の木部をパイプ代りに喫う地域では「悪魔のより糸devil's twine」。
・フランスでは「乞食の食物」という意味の名前もあります_クレマチスと同属の植物には毒性があり、乞食達はクレマチスの枝葉で肌をこすって偽の潰瘍をつくって物乞いをしました。乞食が伝染病にかかっていると思い込んだ人々が、施しをして追い払ってくれるのを期待していたのです。