田舎神職の人生-自然の中で生きる

神明社に奉仕しながら、気ままに生きる日々の暮らしを、生かされて生きることに感謝しながら綴っています。

三個目のスイカを収穫

2014年07月22日 18時12分28秒 | 日記
 今年3個目のスイカを収穫してきました。最初は4日前に収穫して、日曜日に家族で初めて食べました。皮が厚くて味はいまいちでしたが、初物でした。その後2個目は半分は妻の実家に持って行き、4分の一は家で食べました。



 今日収穫してきたスイカは位置を替えなかったので、形が楕円形になってしまいました。でも中は赤くて美味しいと思います。
 各地で梅雨明け宣言が聞かれ暑さが厳しくなってきましたが、これだけの水分を集めて甘く実らせるスイカのつるに驚きます。つる自身は枯れそうで弱っています。まさしく全身を振り絞ってスイカに栄養分を送っているといった様子です。

 スイカのつるに感謝しながら、美味しくいただいています。

ゴーヤのつるが伸びる

2014年07月21日 14時07分00秒 | 日記
 今年は家の前が明るくなったので、前の軒下にゴーヤをプランタで育てています。
 梅雨明けを思わせる暑い日差しの中で、ぐんぐん伸びてきました。

 今年26年7月21日

 昨年25年7月22日

 今年は自分でタネを蒔いて育てた苗を4本植えたので、昨年よりも少しつると葉が多くなっているようです。
 軒下で、場所があまりよくないため毎日の水やりが大変です。朝晩水をやっても日中の篤い日差しの中では葉が萎れています。これは鉢植えの限界です。地に植えておくともっと元気がいいのでしょうが。
 


 葉の陰で実も育っています。スーパーでよく見かけるゴヤとは形が少し違いますが、苦みが少ない品種だそうです。大小合わせると10数個の実がなっています。早く食べられるようになるといいです。
 私はグリーンカーテンに、ゴーヤしか育てません。朝顔や風船カズラは花だけしか楽しめないからです。やはり、実を楽しみたいのです。

節電ナビを取り付ける

2014年07月20日 17時00分26秒 | 日記
 柏崎市では、今日7月20日から8月20日までの一か月間、市民節電所モニターに節電ナビを使って節電に取り組んでもらっています。



 説明書を見ても自分一人では設置が難しい家庭に、設置の手伝いに行ってきました。昨日までに、8軒の家庭に、センサーの取り付けや節電ナビの説明に行ってきました。

 申し込み取り消しで1っセット返却があったので、私もやってみることにしました。さっそく配電盤にセンサーを散り付けて、節電ナビの目標値を先月の電気使用量を見て設定しなおしました。
 我が家では昨年暮れに蛍光灯を一部LEDに替え、電気ポットを止めて湯を入れる保温ポットに替えました。また夜間はテレビの待機電源を切り、パソコンもその都度シャットダウンしています。ほんのわずかなことでも、「ちりも積もれば山となる」の例えのとおり、一か月間では使用電力が変わってきます。

 便利で快適な暮らしをしたいとは思います。そのためにも無駄をはぶくことをやってみたいと思います。使わなくてもいい電気は使わない。使わなくてもいいものは無駄に使わない。食べなくてっもいいものは食べない。そして、無駄をはぶいた分を有効に使いたいと考えています。

ゲートボール大会で準優勝

2014年07月17日 19時25分15秒 | 日記
 今日は雨が心配されましたが、ゲートボール大会が実施されると朝連絡が入りました。
 参加資格の関係で、私を含めて5人しかいません。私が参加しないと他の4人が出られないということで、別の予定を変更してもらって試合に出ました。

 参加チームは全部で7チームでした。リーグ戦で4チームと対戦し、3勝1敗でした。勝った試合の得点差が大きく、3試合のうちの一つは25点のパーフェクトゲームで、負けた1試合は接戦でわずかな差で負けてしまいました。
 最後の集計を待たずに、別の会に出るために会場を出た私は、結果を知らずに家に帰りました。家に帰ってみると、「準優勝した」と言ってビールを届けてもらったと妻から聞きました。

 私は運が良かったのか、今日は大きな失敗が少なく、ゲートを通過したりタッチしたりと思わぬ成功がありうまくいきました。「勝負は時の運」ということがありますが、今日は運がよかったと思っています。
 これからも大会が続きますが、一球一球集中して打てるといいのですが。

マクワ瓜が全滅

2014年07月16日 17時25分20秒 | 畑つくり
 畑のマクワ瓜のつるが枯れて全滅です。

 

 苗を3株植えて、一株に2~3個の瓜を育ててきました。色が黄色くなってもう少しで柔らかくなって美味しく食べられるところまで行ったのですが育ったのに、つるが枯れてしまいました。
 つるが枯れてしまったのでは、瓜はもうこれ以上育ちません。
 仕方なく、みんな家に持ってきました。



 包丁で割ってみると、中は案の定まだ固くて歯が立たない状態でした。甘味も少ないため、皮を厚くむいて薄く切り、サラダのようにして食べることにしました。
 措定上固いものは、ユウガオのように煮て味付けをすれば食べられそうです。

 せっかく肥料をやってここまで育ったのに、砂が固くしまって、根が伸びないため枯れてしまったようです。残念です。