風の街、午前0時の放送局。

Webサイト「昭和グラフィティ」
http://doracat.starfree.jp/

ノートパソコン・スマホの危険性

2020年03月26日 | 日記

聞かれていますよ、見られていますよ。

 

2019年5月、中国の通信機器メーカー華為技術(ファーウェイ/ HUAWEI)の輸入禁止規制が世界に広がり始めた。
ファーウェイは中国人民解放軍や中国の情報機関との関係性があるとし、アメリカ政府機関などでファーウェイ製品の使用を禁止する措置がとられた。

さらにファーウェイの新端末「Mate 30」からはGoogle Playを含むGoogleサービスがプリインストールされず、利用もできなくなった・・・Googleアプリ使えなきゃ意味ないじゃん!。
これらは、ファーウェイとアメリカの間でのスマートフォンに関する貿易摩擦ではなくて、5Gの設備、基地局を中心とした通信インフラ事業から中国を締め出すのが目的。
インフラ事業を中国が独占したら・・・考えただけで恐ろしい~~世界は中国に支配されるかも、それでなくても戦わずしてジワジワ領土を広げている中国なんだから。

すでに日本の北海道も中国人に土地を買われている・・・この話は本題から外れるのでまたの機会に。

・・・で、ファーウェイのスマホは情報流出の可能性があるバックドアが仕込まれていると騒がれたが、その後どうなったんだろう?
日本政府もファーウェイの製品を分解したところ、ハードウェアに「余計なもの」が見つかったなどと報道されたが・・・・・余計なものってなんだったんだろう???
イギリスだったか?忘れたが(笑)
ファーウェイの件だけど調査結果によると、単に悪用可能なバグの可能性・・だとか。


しかし、いまさらなのである(笑)
ファーウェイ騒動以前から、携帯やパソコン、スマホなどインターネットを利用した時点で、メールや通話の内容は洩れているんだよね~~いまさら騒ぐほどの事じゃない!
メール、サイト閲覧の他、様々なアプリを利用することで個人情報が流出する危険性がある・・・。

登録した覚えのないサービスからメールなどが届くことがある。
自分のスマホやPCから情報を抜き取られたり、知人のスマホからアドレス帳が抜き取られ悪用されている可能性もあるかもしれない。
その他、Microsoft、apple、Google、Facebook、Twitter・・などの企業には確実に情報やメール内容は抜き取られている。



★「とんでもファイル」続きはホームページで・・・
URL; 昭和Graffiti http://doracat.starfree.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうなる?? | トップ | 日本のマスゴミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事