高知県東部ファンクラブ

高知県東部の一層の活性化をめざして!

室戸岬町の郷土史家 島村泰吉先生 に関する記事

2009-10-07 | 高知県東部ファンクラブ
室戸岬町の郷土史家 島村泰吉先生 に関する記事






室戸岬町の郷土史家 島村泰吉先生宅を訪問しました

島村泰吉先生は、平成16年に室戸市で開催された「第3回日本伝統捕鯨地域(室戸)サミット」でも中心的に関わられたお一人で、「土佐捕鯨史跡めぐり」の資料をつくり、案内役を勤められたようです。

根木さんは、鯨の供養のしかたについてや鯨塚などについても質問していました。

中道寺に大きな位牌があること、近くのくじら浜、「山見の鼻」で沖を通る鯨の群れを見つけたことのこと、昔は冷凍庫もなかったので春・夏の"のぼり鯨"ではなく冬場の"くだり鯨"を捕るのが主だった・・・など、いろいろ室戸市の鯨について教えていただきました。

今に生きる室戸の鯨文化

室戸市内の見所ウオッチング

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

魚梁瀬森林鉄道遺産・・・⑨落合橋 に関する記事

2009-10-07 | 高知県東部の見どころ・自然・四季
魚梁瀬森林鉄道遺産・・・⑨落合橋 に関する記事



● 馬路温泉のすぐ上流にある橋である。

● 鋼ガーダー橋で、橋長は37m,ある。

● 橋の建設は大正4年の馬路~魚梁瀬間開通時頃と考えられる





● 橋桁の鋼材の側面に「大正14年株式会社横河橋梁製作所大阪工場製作」銘板がついており、当初木造橋であったものが、大正14年に鋼ガーダー橋に架け替えられ、昭和38年の廃線後、鋼材の桁を追加補強して車道になっている。

● 橋を渡ってところに製材(農協・農村工業場)があり、引込み線を設け、木材の搬入、製品の出荷等を森林鉄道で行っていた。

● 東川地区や落合地区の生活道になっていた。

橋の中央に石積の橋脚がある。(昭和50年の台風で国有林材が大量に流され、県道が寸断される災害があったが、これにも耐え現在に至っている)



馬路村内の重要文化財 安田川線 ⑨落合橋


魚梁瀬森林鉄道遺産・・・⑨落合橋


魚梁瀬森林鉄道遺産・・・全体 に関する記事

魚梁瀬森林鉄道遺産 に関する記事

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

室戸の体験観光・・・西山台地の芋掘り、ポンカン収穫体験 に関する記事

2009-10-07 | 室戸市ファンクラブ
室戸の体験観光・・・西山台地の芋掘り、ポンカン収穫体験 に関する記事


室戸市商工会HP:西山台地の芋掘り、ポンカン収穫体験



西山台地から広く青い太平洋を見下ろしながら、おいしいサツマイモやジャガイモ掘りやポンカンの収穫体験をしてみませんか?!

西山台地でサツマイモやジャガイモなどを栽培しているアグリキラポテトの小松さんは、スーパーなどから出される野菜くずや魚のアラなどを肥料に戻し、その肥料を使い作物を育て、できた作物を出荷する...という循環型農業に取り組んでいます。このように土づくりから徹底的にこだわることにより、味も栄養価も高い作物を作ることができるそうです。

この小松さんの畑で作られたサツマイモやジャガイモ、ポンカンなどを収穫します。


室戸の体験観光・・・西山台地の芋掘り、ポンカン収穫体験


室戸市商工会HP:西山台地の芋掘り、ポンカン収穫体験

高知県室戸市吉良川町乙5352-2

運営主体・申し込み先  アグリキラポテト 小松さん  電話・FAX:0887-25-2614

アグリキラポテトホームページお問い合わせフォームからお申込下さい。

必ず3日前までに予約をお願いします
最少催行人数:5人
サツマイモ:9月中旬~11月中旬
ポンカン:12月上旬~1月上旬
収穫体験をして頂く時間は2時間程度です




室戸の体験観光メニュー に関する記事

室戸の体験観光 に関する記事

室戸市内の見所ウオッチング

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ

馬路村の巨樹銘木・・・⑧ケヤキ

2009-10-07 | 馬路村ファンクラブ
馬路村の巨樹銘木・・・⑧ケヤキ

馬路村の清岡博基・馬路村村議会議長に同行していただき、同村の岡田教育長にお会いしました。

馬路村教育委員会刊の「馬路村の巨樹銘木」の冊子を戴くとともに、

同村には「魚梁瀬山の案内人クラブ」があるので、「馬路村の巨樹銘木」を広く皆さんに紹介して、馬路村に来ていただき、馬路の自然に触れていただく取り組みについて話しました。



馬路村教育委員会刊の「馬路村の巨樹銘木」より





⑧ケヤキ


HN:巨樹銘木案内人

馬路村の巨樹銘木 のご紹介

魚梁瀬(やなせ)山の案内人クラブ に関する記事

馬路村の見所・ウオッチング

HN:巨樹銘木案内人 さんの記事