
↑
のんたんが撮った写真。
***
のんたんの頭の中をぱかっと開けてのぞいてみたい。
思考回路が若干意味不明なこともあれば至って単純だって思うこともある。
本当は単純なんだろうな。(男は特に)
ただ、あたしが知らない時間がたくさんあるから、あたしがピン!と来ないだけなのかもしれないな。
こないだ、お風呂に入っていたら、おもむろに
「のんちゃん、結婚しないかもしれないなぁ」
とか言う。
「はっ?それ、今決めること???もっと先でもいいんじゃない?」
「だってさ、のんちゃんはツカちゃんと結婚したいけれど、ツカちゃんにはもう(すでに)好きな人がいるかもしれないじゃん。そしたらのんちゃんは、もう、結婚しないと思うんだよ」って。
はふー。
そうですかそうですか。
すてきな純愛。
※ツカちゃん 2年前に転園してしまったのんたん最愛の人。ここ2年、ヴァレンタインは必ずチョコレートを届けに隣町まで行っている。
ママンとしては、その前に、定職につけるかどうか?とか、ワーキングプアにならないか?とか先に心配することもあったりするんですが、本人が真面目に言うんで、茶化しちゃいけません。
でも、なぜ、そんなことを言ったんだろう。
と思っていたら、数日後に保育園で。
同じクラスのS君が「ツカちゃんは○○君のことが好きだから、その人と結婚するんだよ」とかぶつぶつ言ってました。
ちなみに、S君はすっかりツカちゃんの存在は忘れています。
そう。
テキトーなことを言っているわけです。(笑)
でも、のんたんにしたら切実らしく、本当のことだと思っていたようなんだよね。
なーるほど。
あたしが関わっていない時間が、そのS君の言葉で埋められたような気がしました。
だからそんなふうなロマンチックなこと言っていたんだ。

うちの実家に帰るときに、いつも通るビックカメラのカメラ売り場前。
のんたんが、(ガチャガチャの)カメラが欲しい!!!と毎回言うんです。
「カメラは写真が撮れるからおもしろいの!」って言うと「撮れなくてもいいから」って言うので、それならってことで、トイデジ買っちゃいました。2,310円。あたしも一応持っていますが(誕生日にもらった)、電池がすぐに飛び出す設計なのであまり持たせられません。(液晶も壊されそうだしさ)
そんなんで、このビスケットカメラを買ってあげたの。
暗いところでなかなかよく映らないから、今度、晴れた日に撮影会にでも行くかな。

のんたんが「ママちゃーん、今ね可愛く撮れたよ!」と言っていたので、あとでパソコンで見たら…
顔写ってないじゃん(笑)
まぁ、確かにこっちの方が可愛いかも(^-^;)
このトイデジ。
MACは対応していないらしく(だからiPADにはアップできない)、写真取り込みも付属のドライバーCDをインストールしなくっちゃいけなくって、しかも1回に12枚ずつしか取り込めなく、さらには、ファイル名が1~12までしかないから、フォルダーを12枚ごとに分けるか、自分で番号を振りなおさなきゃならないという面倒くささ。(笑)
まぁ。1回25枚ずつしか撮れないから、のんたんにはそのドキドキ感も味わってもらいますか。
でもさ、デジタルカメラって現像しなくていいから、子どもに持たせてももったいなくないからいいね。
***
こないだ、男の子たちが「ボク」って言うと、女の子が「あたし、”オレ”って言う方が男らしくて好き」って言っていました。
男どもは最近こぞって「オレ」って言います。すっかり操られています。
のんたんが撮った写真。
***
のんたんの頭の中をぱかっと開けてのぞいてみたい。
思考回路が若干意味不明なこともあれば至って単純だって思うこともある。
本当は単純なんだろうな。(男は特に)
ただ、あたしが知らない時間がたくさんあるから、あたしがピン!と来ないだけなのかもしれないな。
こないだ、お風呂に入っていたら、おもむろに
「のんちゃん、結婚しないかもしれないなぁ」
とか言う。
「はっ?それ、今決めること???もっと先でもいいんじゃない?」
「だってさ、のんちゃんはツカちゃんと結婚したいけれど、ツカちゃんにはもう(すでに)好きな人がいるかもしれないじゃん。そしたらのんちゃんは、もう、結婚しないと思うんだよ」って。
はふー。
そうですかそうですか。
すてきな純愛。
※ツカちゃん 2年前に転園してしまったのんたん最愛の人。ここ2年、ヴァレンタインは必ずチョコレートを届けに隣町まで行っている。
ママンとしては、その前に、定職につけるかどうか?とか、ワーキングプアにならないか?とか先に心配することもあったりするんですが、本人が真面目に言うんで、茶化しちゃいけません。
でも、なぜ、そんなことを言ったんだろう。
と思っていたら、数日後に保育園で。
同じクラスのS君が「ツカちゃんは○○君のことが好きだから、その人と結婚するんだよ」とかぶつぶつ言ってました。
ちなみに、S君はすっかりツカちゃんの存在は忘れています。
そう。
テキトーなことを言っているわけです。(笑)
でも、のんたんにしたら切実らしく、本当のことだと思っていたようなんだよね。
なーるほど。
あたしが関わっていない時間が、そのS君の言葉で埋められたような気がしました。
だからそんなふうなロマンチックなこと言っていたんだ。

うちの実家に帰るときに、いつも通るビックカメラのカメラ売り場前。
のんたんが、(ガチャガチャの)カメラが欲しい!!!と毎回言うんです。
「カメラは写真が撮れるからおもしろいの!」って言うと「撮れなくてもいいから」って言うので、それならってことで、トイデジ買っちゃいました。2,310円。あたしも一応持っていますが(誕生日にもらった)、電池がすぐに飛び出す設計なのであまり持たせられません。(液晶も壊されそうだしさ)
そんなんで、このビスケットカメラを買ってあげたの。
暗いところでなかなかよく映らないから、今度、晴れた日に撮影会にでも行くかな。

のんたんが「ママちゃーん、今ね可愛く撮れたよ!」と言っていたので、あとでパソコンで見たら…
顔写ってないじゃん(笑)
まぁ、確かにこっちの方が可愛いかも(^-^;)
このトイデジ。
MACは対応していないらしく(だからiPADにはアップできない)、写真取り込みも付属のドライバーCDをインストールしなくっちゃいけなくって、しかも1回に12枚ずつしか取り込めなく、さらには、ファイル名が1~12までしかないから、フォルダーを12枚ごとに分けるか、自分で番号を振りなおさなきゃならないという面倒くささ。(笑)
まぁ。1回25枚ずつしか撮れないから、のんたんにはそのドキドキ感も味わってもらいますか。
でもさ、デジタルカメラって現像しなくていいから、子どもに持たせてももったいなくないからいいね。
***
こないだ、男の子たちが「ボク」って言うと、女の子が「あたし、”オレ”って言う方が男らしくて好き」って言っていました。
男どもは最近こぞって「オレ」って言います。すっかり操られています。