考へる足(じゅん日記)

我踊る 故に我有り

ノーベル賞受賞者の出身高校

2018年10月08日 06時17分14秒 | Weblog

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 台風はもう来なくていい、っち心底思っているじゅんです。

 

東京大学の教授からノーベル賞受賞者が出ない🙅と言われて久しいのですが(まだ小柴さんだけ?)

日本人の受賞者の「出身高校」を調べた人がおりまして("^ω^)・・・

 

これが極端な結果示してて、なかなか面白いっす(@ ̄□ ̄@;)!!

 

  • 公立高校出身者が極端に多く、私立高校出身者が少ない。
  • 大学が蝟集する大東京の高校出身者が少なく、地方高校の出身者が多い。
  • 京都・大阪が多い。
  • そして、圧倒的に西日本出身者が多い。

 

なんかね、あからさまですな。

 

じゅんがいっちゃん最初東京地方に住んだときの感想は、

「こんなに、遊ぶとこ面白いとこいっぱいありゃ、勉強なんかしようとは思わんわなー」

でしたからね(゚д゚)(。_。)ウン

 

「中央官庁の官僚みたいに長く東京にいると、アタマ悪くなるんじゃね?」

とはじゅんは言いません🙅

首都圏のブログの読者を敵に回すことになるからね🙅(もう言っちゃってるけど)

 

           「佐川官僚」の画像検索結果

               「仕事ができる」佐川国税庁長官

  「セクハラ財務次官」の画像検索結果

              「今日ね、今日ね...抱きしめていい?」の福田財務次官

 

閑話休題

ノーベル賞受賞者出身高校の「西高東低」にして「公多私少」についてですが("^ω^)・・・

 

 西高東低について、箱根から東はたった5名です。

東西の境界を関ケ原においたとしても、東は10名ですがな。

 

       「関ケ原」の画像検索結果

 

首都機能が鎌倉・江戸・明治の関東と、

「飛鳥・奈良・平安・室町と、長く日本の中心だった関西の、文化の厚みの違い」

と言えるような気がします。

 

「公立高校」対「私立高校」はもっと極端です。

私立は同志社高校と灘高校の二人しかいませんがな。

 

「公高私低」についてのじゅんの感想はですね(*・ω・)/ハーイ

「日本が貧乏だった時代は、アタマ良いやつはみんな公立高校逝ったもんなー」

につきます。

 

特に男の子にとって私立ってのは、

「安倍晋三や麻生太郎のような、金持ちでアタマの悪いお坊ちゃんが逝くガッコ―」

でしたからね\( 'ω')/ デンデンセゴどん(≧∇≦)

 

      「せごどん安倍晋三」の画像検索結果

 

しかしバブル以後、日本は豊かになって、様子が違ってきました。

優秀な奴でも私立に逝くようになったからな…

 

バブル以後の世代からノーベル賞受賞者が出てくるとは。じゅんには思えんけどな(゚д゚)(。_。)ウン

ゲームやスマホ、いろんな遊びが増えて、全国一律東京みたいになっちゃったからな。

 

じゅんは

「1962年生まれ(56歳)の山中伸弥教授以後の世代からは、ノーベル賞受賞者は出ない」

と予想しております。

 

       「山中伸弥 年齢」の画像検索結果

          「ジャマなか」と言われたぼっこいオトコ、山中教授😺

 

じゅんの予想が外れることを願っております。

 

チャオ(^.^)/~~~またね~( ´Д`)ノ~バイバイ お気軽にコメント、どうぞ_(._.)_


最新の画像もっと見る

コメントを投稿