EXCELで、「同じシートをもう一枚コピーして作りたい」とご質問を頂きます。
これまた、我流で四苦八苦されている方の多いこと・・・
我流でできれば OK です!
ただ、「効率よくできるので覚えておくと便利ですよ」と説明させて頂きます。
◆ファイル内でシートをコピー
Ctrlキーを押さえながら コピーしたいシート見出しをドラッグする
※ ドラッグ後 マウスの指を離してからCtrlキーから指を離します
※ Ctrlキーを押さずにドラッグのみは移動になります
◆シートを別ファイルへコピー
(1)ファイルを2枚開く
(2)【表示】タブ → 【整列】を選択
(3)【ウィンドウの整列】画面で 「左右に並べて表示」を選択し【OK】ボタン
(4)Ctrlキーを押さえながら コピーしたいシート見出しを隣のファイルの
シート見出しへドラッグする
※ ドラッグ後 マウスの指を離してからCtrlキーから指を離します
※ Ctrlキーを押さずにドラッグのみは移動になります
これまた、我流で四苦八苦されている方の多いこと・・・
我流でできれば OK です!
ただ、「効率よくできるので覚えておくと便利ですよ」と説明させて頂きます。
◆ファイル内でシートをコピー
Ctrlキーを押さえながら コピーしたいシート見出しをドラッグする
※ ドラッグ後 マウスの指を離してからCtrlキーから指を離します
※ Ctrlキーを押さずにドラッグのみは移動になります
◆シートを別ファイルへコピー
(1)ファイルを2枚開く
(2)【表示】タブ → 【整列】を選択
(3)【ウィンドウの整列】画面で 「左右に並べて表示」を選択し【OK】ボタン
(4)Ctrlキーを押さえながら コピーしたいシート見出しを隣のファイルの
シート見出しへドラッグする
※ ドラッグ後 マウスの指を離してからCtrlキーから指を離します
※ Ctrlキーを押さずにドラッグのみは移動になります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます