Strawberry Sunday♪

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、日々徒然・・・。

娘の本

2006-05-12 22:11:55 | Weblog
今日の晩ご飯。

鮭のムニエル
キャベツとわかめのおひたし
ポテトサラダ
もやしとニラのお味噌汁
雑穀ご飯


学校では授業が始まる前に「読書タイム」というのがある。
その時に読む本は各自家から持ってくる。
娘も自宅から持って行ってたのだけど、ほとんど読んでしまってるから別の本を買ってきて欲しいと頼まれた。
で、言われた本を探しに行ったところ・・・

あったのはあった・・・のだが。
中みてちょっと唖然。

こ、これはー・・・娘にはまだ早いんじゃなかろーかと思うような内容。
てか、描写(部分的に)。
最終的には、感動的な仕上がりになっているわけなのだ。
大人が読む分には全く問題ない。
ただ中一の娘が、わざわざ読むような本かはかなり疑問。
困った・・・

まだ中一。
でも、本を選ぶ自由はある。
親がどこまでアレダメコレダメと言っていいのか。
それに読ませたくない、知らせたくないと言ったってこのご時世。
無菌室で育てるわけにはいかないのも重々承知している。

けどなぁー・・・

悩んだあげく、買わずに帰ってきた。
どーしたらいーんだろ。
しばらく考えたが、とにかく私が納得できないんで そのことを帰宅した娘にきちんと言った。
「まだあんたには早すぎると思うよ」と。

するとあっさり
「あ、そう言われるやろうと思った」

別に食い下がることもなく、すんなり引き下がってしまった。
なんだ。
ちょっと拍子抜け。

でも、今後もきっとあることなんだろう。
そのたびにまた悩むんだろうな。
ずーっとなんだろうな。

そのたびにきちんと向きあって私の考えを伝えていかないといけないんだ。
いつまでもそれができる親でいないとな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うむ (にお)
2006-05-13 16:36:27
わかる気がする。



高校生の頃「嵐が丘」をドキドキしながら読んだ。

ちょっと前図書館で小学生向けに翻訳されたそれを読んだら びっくりするほど詰まんなくて驚いた(読破できず)



その年齢にあったものってのはあるんだろうね。





でも 読みたい本があるっていいよー

うちなんて 心理ゲームの本持って行ってたよ・・・・読書タイムに・・・(-_-;)







授業参観でみにいったことあったけどね<読書タイム

教科書読んでいる子とか 読むものがなくて困ってるんだろうなーっていう子が沢山いたわ。

返信する
 (aki)
2006-05-13 20:06:27
中学の先生やってる人に「どんな本を読んでるんだろう」と聞いてみたら、きっぱり「読まない」と答えられてしまった・・・。

本を読まない中学生が増えているらしい。

それを聞くと、読みたい本があるっていうのは良いことなんだろうとは思うけど・・・。

内容に関してつい悩んでしまう。

そのうち自分で本を買って読むようになれば、悩んでも仕方ないんだけどねぇ。



朝の読書タイムには、短編をたくさん読むのがいいんだって。

ショートショートとか。

参考になりました。
返信する