サリーガーデン ブログ

ハーモニカ、ギター、パーカッション、など、楽器に親しむ生活
気楽に、気長に‥‥

演奏ボランティア2回目 @レストヴィラあざみ野

2012年04月23日 | ハーモニカ
4/21(土)、横浜市都筑区にある「レストヴィラあざみ野」で演奏してきました

田園都市線沿線の閑静な住宅地の一画あるレストヴィラあざみ野
建物中央に地階から空に抜ける光庭があり、施設全体が明るい空間です
その光庭に面した3階ダイニングで大勢の入居者・スタッフ皆さんの前、気持ちよく演奏させてもらいました

セットリストは

*****2012/4/21レストヴィラあざみ野ライブ*****
フォスター・メドレー(おおスザンナ~草競馬~オールド・ブラック・ジョー~スワニー河)
早のメドレー(さくらさくら~朧月夜)
春の日の花と輝く
庭の千草
故郷の空
ダニー・ボーイ
テネシー・ワルツ
オレンジ・ブラッサム・スペシャル
ジャズソング・メドレー(聖者の行進~私の青空~月光値千金)
この素晴らしき世界
(合唱コーナー:さくらさくら、朧月夜)
川の流れのように
エンディング・メドレー(故郷を離るる歌~リンゴの唄~青い山脈~)

アンコール:夜霧よ今夜もありがとう
リクエスト合唱:故郷
************************



施設スタッフの方が総合司会に加え進行役でサポートしてくださり、おかげで楽器や曲の紹介も多く交えることができました
演奏中、歌詞カードに入っていない曲も歌を口ずさんだりからだでリズムをとっている方が何人もいました
スタッフHさんによると入居者の方から「涙が出たわ、主人がハーモニカをやっていたから思いだしたわ」という感想もあったとか

うれしいことです (T_T)

レストヴィラあざみ野のみなさん ありがとうございました (__)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖者の行進 | トップ | 春の日の花と輝く »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (井上)
2012-04-26 00:29:47
月2回もライブすごい。
だから、自由が丘のテーマは歌謡曲なんですね。だったら石原裕次郎か美空ひばりか、坂元九か、クレージーキャッツだね。
返信する
クレージー、ドリフ ? (サリーガーデン)
2012-04-26 17:28:29
>井上さん

演奏依頼があったらお受けしてレベルアップしていきたいと思ってます
そのためにもレパートリーを増やさねば! です

クレージーキャッツ、ドリフターズは一応リストアップしてます (^_^)/
返信する

コメントを投稿

ハーモニカ」カテゴリの最新記事