葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

昨日の靖国神社スケッチ

2020年12月21日 | 靖国神社日誌

新嘗祭暁の儀「皇后陛下には赤坂御所、秋篠宮皇嗣妃殿下には秋篠宮邸で、お慎みになられたと漏れ承る。」の続きです。

①10月18日の例大祭勅使参向の時は気がつきませんでしたが、大鳥居下、清国からの鹵獲品である獅子(雄)の隣に「出征を見送る家族の像」が建立されていました。

②2000年靖国神社講義で吉田裕一橋大学教授(当時)は、絵馬札に注目するように言われていましたので見てきました。トランプ大統領再選に期待する絵馬札があったのにはビックリしました。

③外苑休憩所(木造茶店)土産物の中川商店が、バス駐車場の隣で臨時店舗で営業していましたが更地になっていました。中川さんは跡継ぎがいないので廃業すると言われていましたので例大祭後に廃業されたと思います。新しい外苑休憩所とバス駐車場の土産物店では「菅饅頭」、「晋ちゃん饅頭」、「麻生カステラ」などの「政治家菓子」は販売していません。

④本殿参拝の玉串料1,000円には遊就館無料券が付いてましたが、昨年から500円の割引券になったことを「御朱印帳」係の巫女さんに確認しました。神社の財政事情がこんな処にも反映しています。

【参考Blog記事】「旧招魂齋庭跡」駐車場に見る靖国神社の社入と招魂齋庭の変遷

石灯籠の後ろ側に「さざれ石」がある。他に神門前に二個、本殿前の中庭に一個ある。

遊就館前広場の「母の像」と対になると思われる。「靖国遺族の家」と「靖国の遺児」である。

【参考Blog記事】「2017年「8月15日の靖国神社」レポート(番外編)「靖国の遺児」「誉れの子」

三浦春馬に関する絵馬札が多かった。

中川商店の仮店舗

旧外苑休憩所の中川商店

バス駐車場側の土産物店

新設の外苑休憩所

九段下交差点から靖国神社を見る

靖国神社社頭より九段坂下を見る。右は昭和館、左は陸軍偕行社があった場所に戦後住都公団ビルがあった。一時は東京理科大学九段キャンパスとなったが現在はKSビルとなっている。

神池(しんち)庭園。後ろは法政大学市ヶ谷キャンパス。

(了)

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新嘗祭暁の儀「皇后陛下には... | トップ | 皇太子明仁15歳の誕生日=A級... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
英霊に対して (古家紀子)
2020-12-26 14:46:04
今年最後のメール検索にて靖国神社の風景を参詣!。父親(鶴田勝二命)(古家勝己命)(田中康夫命)
150年の歴史が敗戦後の日本を風化させた気がしております。3柱の遺族も私を残すのみ、今後のことが気がかりで今年最後のコメントを致しました。終身会員である私はインドで生活をしておりますので靖国に便りを唯一靖国を知る情報でした。しかし、コロナにて帰国不可の現状に心痛めております。現在靖国の便りも3月号を最後に配達ありません。来年こそ良いニュースを待っております。
コメント有り難うございます (管理人)
2020-12-26 16:30:46
古谷紀子様
インドからコメントを頂き有り難うございました。
現在の神社風景が少しばかりお役に立ったようですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

靖国神社日誌」カテゴリの最新記事