goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「陽だまりの樹」を見て

2012-04-20 20:59:23 | Weblog
 大阪に着いた良庵。
郭の前を通る。女好きの虫が走り・・・
そこの一番いい女だって、十三奴(とみやっこ)が。

そこの郭ではその女が一番なんだろうけれど、
私はきれいな女には見えなかったが・・・(時代劇、時代劇

十三奴が熱を出した。良庵が診察。
おなかの部分を押すとかなり痛がった。
良庵のみたては腸の病気。
しかし蘭方医が診察を行うのはいけないことになっていた。

かかりつけの漢方医が診察しにきた。
漢方医の薬しか飲ませられない。良庵の苦悩。

安政二年に地震がおき、多くの人が亡くなった。
藤田東湖も地震で亡くなる(調べたら本当に史実だった
陽だまりの樹も倒れた。

万二郎はかろうじて助かった。
おせきを心配して寺へかけつける。無事だった。

地震があったのを知らない良庵。
十三奴を助けようと手術をしようとしたが出来なかった。

漢方医が与力を連れてきた。
事情を与力に説明。
漢方医に土下座して謝ったが・・・(納得していない様子だった)
その後に十三奴は亡くなった。

こっそり夜中に起き出して墓に出向く良庵。
埋められてしまったと思いきや、まだお棺はむしろの裏に。

腑分けしたいと申し出た。
用意しているとそこへ昼間きた与力が一人の男を連れてきた。

緒方洪庵の門下生だという。
最初にその男がメスでおなかを切って腸を見る。

「サナダムシなんかいない、○○汁がかなり出ている」と二人は
会話を続ける。十三奴は腸の病気で死んだということがはっきりした。

江戸では・・・
どさくさにまぎれてやさぐれ男達が、逃げてきた人々が縄張りに入ったことで
銭を要求していた。もらえなければ、容赦なく斬り殺したり・・・
女を欲しがったり・・・

目に余る光景に万二郎は刀を振りかざした。

そんな後おせきに会うため寺へ出向く万二郎。
心に決めたことを破った自分に戒めに
おせきにふさわしくないとふったのだ。

なんと武士らしい・・・
ぬけがけをしようと思っていたのに、おせきの一言で人を切らないと誓ったばかり・・・
(正義感強い武士を好演している市原隼人)

ようやく話が進んだな~
どちらかと言えば万二郎の話より、良庵の話の方が中心になっているかも。
(なんだか『仁』を見ているような・・・
仁も吉原の女郎を好きになったよね?今回だけか?
緒方洪庵を誰が演じるのかな~?仁では武田鉄矢が演じたけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外に早く仕事が終わった

2012-04-20 18:13:50 | Weblog
 仕事は少なめかな~。
二人休んでも定時に帰れたし・・・
一応宅急便の仕事もあったがこれは通常より多かったか?
(件数的に)

S社の仕事の方が多そうで・・・
こちらが手が空くとすぐ隣の仕事を手伝う形なのだ。

最後の日販の積み、トーハンの積みと立て続けに手伝う。
何せ投げ込みをやらないといけないので手間なのだ。
先日やったはずなのに、やってない分もあった。

全員で積みの分を仕上げた。
周りの掃除までしてきれいにした

フォークが行き来するのでどうしてもほこり以上のものが舞い上がる。
土埃みたいなものがいつもあるので、ちりとりで取るときはやっかいだ。
何?これ?って思うが

I社の本が大棚にあるが、一段上に移動。
ピッキング用紙で集めると、行ったり来たりするはめになるので、
一覧の用紙で一括して集めることになった。
その方が台車や脚立に乗る回数も減るんじゃないかと思う。

提案者はNさん。要領いいというか・・・

先日I社の仕事を担当しているHさんが指をカッターで切ったとのこと。
その後昼食を食べ午後の仕事にかかってから、
「血が止まらないので帰ります」で帰ったとのこと。

何それ?一端休憩しているのに、血が止まらない?
んな訳ないじゃん。何かとこじつけて帰ったんじゃない?

今日何くわぬ顔で出勤して仕事をしていたが、面談して辞めさせたっぽい(?)
I社の人がちくった?じゃなきゃYさんの耳にそんなこと入らないと思うが・・・

私は今日紙で指を切った。急遽テープを付け血写りしないようにした。
すっと切った時、やってしまった・・・とは思ったが・・・
こんなことはしょっちゅうあること。すぐテープで貼れば血止めは出来る。

それで仕事をしないわけじゃないし・・・
なぜ帰る?  やっぱりいいわけをしたかったのではないかな~。

Nさんなんか女性の特有の生理出血がひどいとのことで、医者にかかっている。
「ここから出血ひどいから帰ります~」と手を股間にあてて、
わざと笑っていた。(今日は生理ではなかったが・・・)

ここまで笑い話になっているとはその人は思っていないだろう。
自分勝手もほどほどにしないとこういうことになるってことか?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする