お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

勝軍地蔵尊裏のシロダモ、S邸のクロガネモチ、百日紅ギャラリー、けんちん汁…

2010-12-18 20:24:13 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf9784

ヒゲクマが朝の食事を終えたころ、キキはヒゲクマのベットの上の窓から日が差し込むところに丸くなって寝ていました。朝から昼寝なのです。

2_2 クリックすると「平成22年度前橋市・ふれあい体験教室・日本舞踊のご案内」へ行けます。小さなお友だちのための無料の日本舞踊教室です。

      

今日は、クロガネモチとシロダモの確認をしなければなりません。まずは正幸寺へ、

Dscf7542 勝軍地蔵尊にお参りしてから、裏手の墓地にお邪魔しました。それにしても、いつみてもおもしろいよね、鎧に身を固めて白馬にまたがるお地蔵さんて…

Dscf9788 これが、「シロダモ」と思われる木です。葉っぱに虫こぶがあるかどうか探してみたけど見つかりませんでした。でも…

Dscf9790 見つけました、黄色の花、シロダモは赤い実と黄色の花が一緒に楽しめる木だって図鑑にありました。枝に直接固まって咲いています。これは雌花です。

シロダモは雌雄異株で、実のなるのは雌木なんですって。

これで、正幸寺の赤い実のなる木は「シロダモ」で確定のようです。

でも、心配なので友人に電話してクロガネモチを見せてもらいに行きました。

Dscf9791_2 三中通りから昭和町の路地に入ったら、正面の家の屋根に赤城山の鍋割が覆いかぶさるように見えていました。

Dscf9792 寒い日なのに、猫が路地を横切って行きます。

Dscf9794 <どこ行くの?>、「クロガネモチの木を見に行くの」、<ああ、この先の立派なおうちの庭にあるクリスマスの樹だね…>、クロガネモチの木は猫にも知られていました。

Dscf9803 Sさんの家のお庭で暮らしているクロガネモチの木です。赤い実がとってもきれい、猫の言う通り、ほんとクリスマスの樹ですね…

Dscf9797_3 実はシロダモよりも一回り小さいです。そして、葉っぱは革質でつるつるしてます。それに、花はありません、5月ごろ咲くからです。でも、モチも雌雄異種なのは一緒です。

Sさんちのクロガネモチ、職人さんがしっかり手入れをしていて、きれい樹形ですね。実もむらなくすべての枝に実っていました。

Dscf9798 庭先に鬼瓦が一つ置かれていました。立派な鬼瓦です。よく見ると上のところに字が彫ってあります。

Dscf9799_2 「大正拾年六月七日 高崎住人年廿八才 瓦葺師綾部勝美是葺」と刻まれていました。伺ったら、旧曲輪町(大手町)にあった旧S家住宅の屋根を飾っていたものなのだそうです。若い職人の心意気が鋭い線刻の文字から伝わってきました。

   

Dscf9809 Sさんのお宅の一角に小さなギャラリーがあります。Sさんが集めたデッサンや小品の彫刻が展示されています。

Dscf9807 Dscf9804

船越保・船越桂父子のデッサンも並んでいました。初めて見せていただきました。

もし、Sさんのギャラリーをご覧になりたい方は、「百日紅ギャラリー」(前橋市昭和町3丁目 027-231-4010)へお問い合わせください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ
ランキング・クリックお願い

       

Dscf9815 お土産に、庭になっていた夏みかんを三ついただきました。果汁を使ってポン酢を作ります。

    

Dscf9814 お昼は、寒かったので、あったかなけんちん汁を作ってあったかなそばを食べました。外は木枯らし、すごく冷えました。

  

Dscf9820 夜も残ったけんちん汁、肴は出来立ての白菜漬けと9月5日に漬けたしば漬けです。ユキ子さんも二代目も外食、一人だったものですから。

9月5日に漬けたしば漬けは、9日にあげてポリ袋に詰め、冷蔵庫の野菜庫で保存して3か月半。色は少し悪いですが味は落ちていません。うれしいですよね、漬物がうまく保存できて、熟成した味を楽しめるのって…

   

写真はCcf20080630_00000_2クリックするとポップアップします

  

200806072 次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、新年の1月8日の朝刊に掲載予定です。来年もよろしくお願いします

     

     

   

    


正幸寺の赤い実は「シロダモ」、白菜の天地替え、軒先に二匹の猫…

2010-12-18 09:26:31 | ヒゲクマとキキの日記

前の記事に、SHUさんからコメントいただきました。

Dscf9724 >葉の付け根から3本にはっきりと分かれる葉脈はクスノキ科ではないかとアタリをつけて調べてみたところ、
シモではないかと思いました。

ヒゲクマももう一度図鑑をていねいに調べなおしました。SHUさんの言う通り、この赤い実のなっている木は「シロダモ」だと思います。葉の特色が完全に一致しました。

今日もう一度見に行きます。シロダモの葉にはシロダモハコブシという虫こぶがよくつくんだそうです。探してみます。

友だちからも電話もらって、「庭にクロガネモチがあるから見においで」と言われました。そちらも見に行ってみます。そうすれば、間違いなく確認きると思います。みなさん、ありがとう。

でも、「クロ」が「シロ」になっちゃった…、オザワさんが喜びそう…

  

2010_12170017 昨日は、夕方から「ひろ子」で飲みました。カズさん、ジョージさん、野村たかあきさん、セキドン…、久しぶりにいろんな皆さんの顔を見ました。世の中に戻った気がしました…

でも、少し飲みすぎて、ブログがアップできませんでした、ごめんなさい。

2_2 クリックすると「平成22年度前橋市・ふれあい体験教室・日本舞踊のご案内」へ行けます。小さなお友だちのための無料の日本舞踊教室です。

        

2010_12170001 2010_12170002

朝は、白菜漬けの手入れをしました。ものすごく強く押してありましたから白菜はぎゅうづめ、これをゆとりある状態にします。それと、白菜は桶の下の方から漬かりますんで、天地替えをしました。

別な桶に上の方から順に付け直してゆきます。今度は、ゆったりと入れてゆきます。一番底の1個分は、ボールに取り出しました。漬け液は全部新しい桶に移します。

2010_12170003 桶は、ポリ袋で包んで、このままお正月までゆっくりしてもらいます。

2010_12170004 取り出したそこの1個分は、12月中に食べる分です。ポリ袋に小分けに詰めて冷蔵庫に行きます。

   

2010_12170006 作業をしていたら、近所の猫が見に来ました。<おじさんは働き者だね…>、ほめられちゃいました。  

ごご、フジエイの高橋社長がおしゃべりしに寄ってくれました。帰った後、キキが2階の窓から外を一生懸命見ていました…

2010_12170014 「朝雄ちゃんお見送りしてたの?」、<違わい、向こうの屋根見張ってるの…>

2010_12170011

キキが見ていた向こうの屋根です。軒の両端で二匹の猫が日向ぼっこをしています。

2010_12170010 2010_12170012

左のは、けさヒゲクマをほめてくれたIさんちの猫です。右のはTさんちの猫です。キキも仲間入りしたいのかな…

2010_12170015_2 と思ったら、もう丸型爪とぎで一人遊びを始めていました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ
ランキング・クリックお願い

      

写真はCcf20080630_00000_2クリックするとポップアップします

  

200806072 次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」(朝日新聞群馬県版)は、新年の1月8日の朝刊に掲載予定です。来年もよろしくお願いします