気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

鎌倉の梅、池上の梅

2019-02-26 17:19:01 | 散策

  21日は鎌倉でカイロプラクティックを受ける日。 急に予定が無くなった夫も一緒。

前回のようにハイキングの予定だったが、そうそう梅の季節、と気が付き、

駅前の観光案内所で見頃の場所を教えて貰った。

おススメは浄妙寺。

でも、まだまだでしたね~。

 

浄妙寺

 鎌倉五山第五位の由緒ある禅寺。

梅は二分咲きぐらいかしら。

満開ならば混み合う浄妙寺は人もまばら、静けさに包まれている。

こんな時期の梅見は却って贅沢に感じた。

ひっそりとした寺に華やかな二人連れ。

絵になりますね。





 

瑞泉寺

  浄妙寺から1.5キロぐらい歩いて瑞泉寺へ。

鎌倉五山に次ぐ、関東十刹に入る格式ある寺院。

寺を囲む紅葉が錦の屏風のように美しい事から、山号が錦屏山(きんぺいざん)とつけられている。

境内には四季を通して楽しめるよう、花がたくさん植えられている。

           

こちらもまだまだ。

 

荏柄天神社

 幕府の鬼門にあたる位置に建てられた神社。

元は荏柄天満宮と言い、福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と並び、日本三大神と言われていたそうだ。

紅梅はもう時期が過ぎ、白梅はまだ咲かずという微妙な時期だった。

         

境内にある樹齢900年のイチョウの大木。

鎌倉で一番古いそうだ。

前回の鎌倉一人ハイキングの様な ハラハラドキドキ、意外な展開などという冒険はなかったが、

そっと、静かに咲く梅を充分に楽しんだ。

   注・・・このブログをアップするころはきっと鎌倉は梅満開。

       見物に行かれる方は今週か来週ですよ~。

 

そうそう、昼食は駅近くの「六弥太」で 豆腐ハンバーグ。

鎌倉の野菜、肉、豆腐を厳選して使っており、胃に軽く、私はここのお店の大ファン。

 

 

2月24日 日曜日 池上梅園

 始まりは卵。

秋田の友人が、たまごかけご飯用の卵を送ってくれた。

息子や娘にも食べさせてあげてね・・・・というコメント付きで。

早速夕飯に食べたら、黄身がこんも~りと盛り上がり、本当に美味しい。

 

 我が家の子供たちは仕事に便利だからと、都心に住んでいる。

我が夫婦、ヒマだったので卵のデリバリーすることにした。

ふと思いつき、大田区の池上梅園に寄ることに。

娘に電話をすると20分ほど歩き、一眼レフを持ってやってきた。

娘と花見できるなんて珍しい

「ハイ、そこに立って」と満開の梅の下で夫婦の写真を撮ってくれた


入り口付近の階段を上がると・・・・満開ですね~


実は、ここに来たのは初めて。

開園したのが昭和53年で、私はすでに結婚し、子育てにアタフタしていた。

この十年、毎年来よう来ようと思いながらも機会がなく、やっと実現。

 

  戦前は日本画家・伊東深水の自宅兼アトリエ、戦後は築地の料亭の小倉氏が南半分を拡張し別邸として使用。

没後大田区に寄贈されたそうだ。思ったよりずっと広く、梅だけでなく、ボタンやツツジが楽しめるらしい。

和室棟や茶室2棟がある。

そういえば、茶道をたしなんでいた母が、お茶会が池上であったなどと時々話していたが、ここだったのね。

今頃になって気が付くなんて、面白いものです。

 

最後に 我が家の梅

この梅は咲く時期が遅く、満開になった頃はどこの梅も終盤に差し掛かっている。

でも私はこの梅の開花が一番楽しみ。

あと2、3日で 「春が来た~

 

 追伸・・・・2月27日朝、一輪開化。 4時ごろには5輪開花 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子の結婚式 | トップ | 新宿御苑の梅 満開 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッシーママ)
2019-02-27 19:15:51
鎌倉のカイロプラクティックの日に、予定が無くなったご主人と二人で観梅とは良い思い付きですね。
浄妙寺・瑞泉寺の梅は未だ早かったようですが、素敵な1日を過ごされましたね。

秋田の友人が、たまごかけご飯用の卵を送ってくれたそうですが、最近TVで2軒も卵かけご飯で繁盛してる店を紹介してました。
子供の頃で何もおかずが無かった頃には、よく卵かけご飯を食べましたが
最近では滅多に無く食べてみたくなりました。
勿論卵が違うのは承知です。

池上梅園てあるのですね。
写真からでも満開になったら素晴らしいだろうなと想像できます。
明日は楽しみにしてます。
Unknown (あざみ)
2019-02-28 07:59:47
ご夫婦でそしてお譲さんも加わって素敵に
春を満喫されていらっしゃいますね。

最近は玉かけご飯の事、テレビでも紹介されています。
生み立て卵が良いとか。勿論ですが。
私も買って来た時は、まだ新鮮かと偶に玉かけご飯をします。ラッシーママさんが書かれているように戦後は家で鶏も飼っていて毎朝のように納豆と玉子が食卓に出て居ました。
池上梅園 (花水木)
2019-02-28 09:07:22
記事がダブりました。
私も昨日池上梅園に行って参りました。満開でした!
今週末はさぞや込み合うだろうと、平日ん昨日にしましたが、多くの観梅客で賑わっていました。

銀河さんのご実家からはお近いでしょうに、初めてでいらっしゃいますか?
そうでうね。昭和53年と言えば、私たちは子育ての真っ最中、観梅どころではありませんでしたね。
私は今まで何度か訪ねたことがありますが、今回が一番の見頃でした。
和装姿の素敵な女性がいらして、ふと銀河さんのことを思いました。
梅に和服!とてもよく似合いますね。
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2019-03-01 00:45:41
 観光案内所で勧められたのが浄妙寺と長谷寺。
鎌倉ではこの辺が早く咲くようです。
でもまだまだ固い蕾がいっぱい。
どこの寺社も静かなもので、却ってゆったり梅見物が出来ました。
今週はきっと大混雑よ。

卵は16日に採卵して、17日に届きました。
新鮮なので美味しかったのかもしれませんね。
早く食べてねと子供たちに配ったり、
たまたま会う友人達におすそ分けしていたらほとんどなくなってしまいました。
たまごかけご飯、私もテレビで見て、食べたくなっていた所でした。
池上梅園、満開でした♪
あざみさん (☆銀河☆)
2019-03-02 00:27:14
 春満喫という気分で散策するつもりが、
今やっと梅が咲いたという時期でした。
 でも、混んでいなくてゆったりと楽しみました。

>戦後は家で鶏も飼っていて<

極々小さい頃、3歳ぐらいの時、母の実家に住んでいたのですが、鶏を飼っていた記憶があります。
朝はコケコッコーとうるさくてね。
住宅地だったので、飼うのは止めたようです。
久しぶりに生卵食べましたが、美味しかった~。
花水木さん (☆銀河☆)
2019-03-02 00:36:25
 かぶりましたね~。
しかも、写真の位置までかぶっている!
デジカメを変えてから、しっかりとピントが合わないのですが、
流石に花水木さんの写真は綺麗でした。

花水木さんが行かれる数日前の日曜に行きましたが、私も花水木さんの事を思っていました。
今が見頃よ~って、連絡しようかと。
でも、たぶん知ってらっしゃるだろうなと
思い、やめました。
以前にも池上梅園の記事を書いてらっしゃいましたね。

本門寺は、若い頃の散歩コースでもあり、去年のお会式にも行き、何十回も行ってるのですが、池上梅園は初めて。
思ったより広く、梅も見事でした。
池上本門寺 (だんだん)
2019-03-02 11:56:54
カイロのついでに鎌倉散策、ご主人さまとデートでしたね♪
梅はちょっと早くて、今頃満開でしょうか。
材木座海岸の手前の寺(名前忘れてます) ミモザの大木が甦ります。
私も調べてみるけど、今度行かれるのをお薦めします(^^)
前にご一緒した池上本門寺のある池上?
谷保天満宮も満開でしたが、寺は梅が多い!
島根からきたご飯用卵には、専用の醤油が付いてました。
夫が、普通の醤油と変わらんと言って大笑い~

だんだんさん (☆銀河☆)
2019-03-03 00:26:54
 鎌倉三十三観音巡りでずいぶん小さなお寺まで行ったのですが、
寺の名前が覚えられなくて・・・・。
ミモザの大木があるのですか。
多分ずっと通うので、いつか行ってみます。

そう、あの本門寺です。
私がいつも行く方向と丁度反対側にあるので、行った事がありませんでした。
ごはん用卵は各地で作られているのですね。
卵の差はわかるけど、醤油はなかなかわかりにくいですね。
Unknown (ビオラ)
2019-03-04 13:02:43
二十歳を過ぎたころ失恋して一人で:鎌倉を歩いたことがありました
梅がちらほら咲くちょうど今頃でしょうか東慶寺の梅の事はよく覚えていますが
他はあまり記憶がありません、遠い思い出です(;^_^A
卵かけご飯は最近食べたことがありませんが
卵のおいしさが問われる食べ方ですよね
子供の頃やはり鶏を飼っていて生みたてのまだ暖かい卵の感触を思い出します
Unknown (tona)
2019-03-04 13:09:52
家に梅があるっていいですね!
鎌倉の写真とても素敵です。
和服姿二人の後ろ姿がとてもいいなあと。

私も最近卵かけご飯用を買いました。子供の頃のご馳走だったのです。
あと懐かしいのがすいとん、数年前に作って食べました。
母が作ってくれたサツマイモ飴はまだ実現しません。

池上の梅園は知らなかったです。行きたところが次々と出てきます。

コメントを投稿

散策」カテゴリの最新記事