気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

多摩丘陵を歩く♪  聖蹟桜ヶ丘駅から高幡不動駅へ

2014-05-05 12:09:49 | 散策

 我が家の家族の連休はカレンダー通り。

娘が3日にやってきて、4日は府中の競馬にお出かけ。

 

 話は飛んで、皆さん、「うま女」って言葉御存じ?

府中の競馬場に 雑誌CANCANプロデュース、女性専用の 「うまじょカフェ」があるのですって!!

りけじょ、れきじょ、うまじょ、今は何でも若い女性の趣味や分類に 「じょ」を付けるのですね。

夫が 「りけじょで、うまじょで、かめじょ(??)だな?」 と娘に言うと言下に否定!!

 「かめじょって言わない!!カメラ女子!!」 「理系だと思ったことがないから、りけじょじゃない!!」

何でもひとくくりにされる事に抵抗があるようです。 若いわね~。

それでも娘と会話が弾んで(?)嬉しそうな夫でした。

 

さて4日快晴。 私たち夫婦は混雑を避け、近場にお出かけ。

京王線聖蹟桜ヶ丘駅から、京王線高幡不動駅までのコース。

途中、京王百草園や高幡不動尊など、歴史の古い神社や名跡があります。

 

11時半ごろ聖蹟桜ヶ丘を出発。

            

駅から7分ほど歩くと 「一ノ宮渡し跡」 今は多摩川から離れたところにありますが、

昔はここに大きな渡し場があったそうです。

小野神社

平安時代の律令の細則を定めた延喜式にも 載っている古い古い神社。

立て込んだ住宅街に突然広がる広々とした境内。気持ちいいです。

実は、この神社への地図が間違っていて、探しに探しました。

スマホの地図を活用しましたが、スマホに載っていない!! 来た道を戻り、矢印を見つけてホッ♪

 

川崎街道と野猿街道の交差点あたりから、山道に入ります。

住宅の脇には、こんな馬頭観音もあり、古い道だとわかります。

牧場も 子牛もいましたよ。

そばに行くと、頭を摺り寄せてきてかわいい 

小野神社で時間がかかったので、おなかが空いたわ。

ちょうど良い所に蕎麦屋が

 

でも住宅も何もない こんな場所の蕎麦屋ってどうなの?・・・・

と思って入って見たら、結構有名なお店らしく、満員でした。

私が食べたのは韃靼そば。 写真忘れました

クルミの汁を付けて食べます。 コクがあっておいしかった~~

 夫が食べたのは牡蠣そば。汁に牡蠣が入っています。

 

畑の脇の細い道沿いに、六地蔵があります。

地図にあってもなかなか見つからず、諦めかけたころ見つけたわ 


                             

京王百草園の前を素通りし、百草八幡神社へ。この神社も鎌倉時代の神社です。

裏に廻ると幹回りが1メートル以上の巨木、スダジイがうっそうと茂っています。

この辺からは、山を下ったり登ったりのハイキング。

近場だと思って高低差は考えていなかったけど、結構体力が必要なコースです。

ずっと下っていき、団地の中に 「てっぺん公園」という名の公園が・・・・・

昔その辺一帯が一番高い見晴らしの良い場所だったそうです。

 

最後は百草台自然公園へ。

新緑のオゾンを浴びながら頂上へ。

頂上です。

 

下って下って下って、高幡不動の駅へ。

1時間半のコースが、迷ったり、蕎麦屋に寄ったりで3時間以上かかりました。

帰りに府中の暗闇祭りに寄ろうと思っていましたが、結構疲れていたので中止です。

思った以上の起伏と変化に富んだコースで、満足でした~~



 着物 

      

ピンクは去年亡くなった叔母からもらったもの。

着る機会がないので、和裁に着ていきました。

紺は、自作の大島単衣。 京都旅行の反省会と言って、お茶した時に。

帯は、沖縄紅型……高価なもの・・・・・だったはずです。


先週夫と上野に行ったら、エチオピア学校支援のバザーをやっていて、500円で帯を買いました。

薄汚れていたので、全部解体して洗い、新しい芯を入れ、縫い直しました。

今お気に入りの帯です。

 

(キトラ古墳壁画は混んでいて入れなかったです)


    


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする