ノートパソコンが電源断を頻発するトラブルその後

2019年03月31日 | PCあれこれ
ノートパソコンが電源断を頻発するトラブルその後
クリップ追加
PCあれこれ
その他コンピュータ
2018/10/5(金) 午後 7:12


1
突然の電源断のトラブル多発はノートを分解して調べた結果、マザーボード不良に行き着いた。その前にSSDの交換や電源コードの取り換え等もやってみた。パソコン店では修理は断られた。マザーボードのコンデンサー取り換えは無理と分かり、ネットで同型のノートをゲットしてマザーボードをそっくり交換してみた。完全に復調して完璧に元へ戻った。マザーボードだけでは入手困難だったが、中古のノートを買って部品の入れ替えは結局ノート代だけの修理費で安上がりだった。ばらしたノートも再び組み立ててみた。


突然の電源断になるマザーボードは今度は切れない。



それならしばらく使ってやろーか




どうせならSSDに換えて元のHDDは内臓にしてしまえ
近くのパソコン店には部品がない。やっとDVDマウンタがあった。だが9.3ミリだった。このノートは12.7ミリなのでやばいと思いながら、他にないのだから仕方ない。DVDの外付けケースも取り扱いがないと断られた。ネットで注文して入手。









12.7ミリのベイに9.3ミリはサイズ不適合で仕方なく分解して挿入した。後、サイズを合わせるため厚紙を当てた。



内臓HDDも外付けDVDも順調に

突然の電源断のトラブル解消は別のノートを購入して部品交換したが
二台とも使えるようになり
結果
安い金額で高性能のノート二台ゲットと相成りました。





PCが起動できなくなった

2019年03月31日 | PCあれこれ
PCが起動できなくなった
クリップ追加
PCあれこれ
その他コンピュータ
2018/12/24(月) 午後 9:00


0
デスクトップPCを起動したらロゴマークの後にreboot and Select Proper Boot device or Insert Boot Media in selested boot device and press a key が出て起動しなくなった。要するにOSの読み込みができないエラーだ。ちなみにBOOTで起動できた。そのあとBOISで設定してもやっぱり同じエラー表示で起動できんない。
PCはaser PREDETOR G OSはWin10 Pro CPUは7i 、HDDをSSDに換装して、その他内臓HDDを3台搭載。そのうちのDドライブ相当のHDDはPCに認識されない。エクスプローラにもPCの管理にもなし、こんな状況でPCは活用ストップとなりました。
さて、その解決策は原因の特定からスタートとなつた。
HDDの故障、マザーボードの不具合、配線の不具合、BOISの不具合。消去法でマザーボードのボタン電池の消耗かなぁと考えた。それにしても予めの電池消耗のエラー表示が何にもなかったことが気にかかる。
 要するにかなり深刻なエラーということで、困ったことだ。

aserデスクトップでOSが起動しないトラブルその2

2019年03月31日 | PCあれこれ
aserデスクトップでOSが起動しないトラブルその2
クリップ追加
PCあれこれ
その他コンピュータ
2018/12/25(火) 午後 2:16


1
PCのパネルを開いて中を確認した。OSの起動しない原因は

1、HDDのトラブルル。2、マザーボードの不具合。3、BIOSの不具合
あれこれ調べた結果BOISが機能しないと分かった。
起動順位の設定や起動デスクの設定が反映していなかった。
その原因は分からない、ボタン電池の消耗はその以前の電池消耗のエラーもなく
PCの日付時間の設定も異常なし、これでは電池消耗はないと判断した。










それでも念のためボタン電池の交換を試みた




このグラフィックボードの下部に電池は隠れている。
まずぐらふぃくボードの取り外しからスタート



電池は現れた



電池を交換して
ついでにマザーボードのHDD接続コードを掃除他の接続口と接続替え



グラフィックボードをセットして
このブルー配線は新規に取りつけた。



全面パネル組み立てて完了

BOISも正常に動作してOSは正しく読み込みました。

DドライブがPCに認識されなかった件は
新規にコード購入してマザーボードの別の取り付け口に差し替えてOKとなのました。

要するにボタン電池の交換だけの問題でした。
PCのトラブルは原因の究明が一番困難で大変なことだと改めて実感しました。


ノートPCが起動しない

2019年03月31日 | PCあれこれ
ノートPCが起動しない
クリップ追加
PCあれこれ
その他コンピュータ
2018/12/30(日) 午前 10:21


0
先日はデスクトップが起動しなくて修理したばかりだった。今度はノートPCが今まで快適に使用していたのに、SSDを交換したらOSが読み込まれなくなった。
では状況の説明。
acer のaspire5745、windowa10Home
今まで快適だったので、このクローン作製した。このクローンを今までのSDDと交換したところ、ロゴマークを過ぎて、ようこその表示のあと進まない。前のSSDに戻してみたが同じ状況になった。BOOTもBIOSも異常はなく、エラーの画面も出ない。単にWinを読み込まない状況だった。クローンも元のSSDもダメとなればどうしょうもなく、幾回も起動を試みたら回復の画面になった。初期化のWinのリカバリをしたらリカバーはできた。それでは起動できるかと思ったら以前の状況に進んでもそれ以上は進まない。ともかく画面が出ないので打つ手がない状況だった。ここて登山の計画がありPCは放置して登山ら出かけた。
登山から帰り、早速PCの修理に取り組んだ。まずは原因の究明からスタート。同型のノートがあるのでそのクローンを作成してそれを代わりに取り付けてみた。難なく起動した。ところがWinの認証が違うのでプロダクトキーを求められた。このクローンを代わりに使用することは無理があり、PCのハードは異常なく、Win10の読み込みも異常がないと確認できたが、このPCからの起動をどうするか、どうやら初めのクローン作製で元のSSDのシステムが壊れてしまい、そのままクローンを作成してしまったようだ。従ってこのPCの起動システムがだめっことだ。いろいろ古いCDがあるので在庫の中から使えそうなものを探してみた。Win10導入時の起動デスクが見つかった。もうどういう状況で作成したものか記憶になかったが、それを試してみたところ、初期のWin10がインストールできた。真っ新のWinでゴミ箱しかない。それでもWinが起動できたのでこのPCは蘇った。あとは失ったアプリを入れれば元に戻る。
あと一日かかり、失ったアプリを再インストールして、完全に復元できました。

Win10のUpdate1803がで導入できない

2019年03月31日 | PCあれこれ
Win10のUpdate1803がで導入できない
クリップ追加
PCあれこれ
Windows
2019/1/5(土) 午前 10:12


0
ノートPCは先日Win10が起動できなくなり、初期のWin起動デスクで復旧した。更新の1803を始めたところ途中で止まったり失敗続きだった。その挙句、Ox800705b4のエラーで失敗。
では、この対応策を述べてみます。
まず。プロンプトからsfc /scannowでシステムスキャン修復を図った。CBS.log windir\logs\CBS\CBS.logが修復できなかったと検出された。これの修復方法は分からないので無視して、次はWindowsのDefenderの項目をオフにした。
これでアップデーターの再度挑戦。前回と同じ展開となりながら、ダウンロードへ進み
4時間ぐらいかかりやっと再起動まで進んで導入できた。
1803に更新されたWin10はものすごく調子よくなり、次のオクトーバー2018アップデートは自動更新にする。