隠居じじいの家庭菜園物語

家庭菜園の情報を配信していきます!
不定期投稿にはなってしまいますが、優しく見守ってください!

ネギの植え付け!!

2022-04-09 06:15:08 | 家庭菜園日記

4月9日(土曜日)

大安

昨日の事ですが、昨年の秋に種から育てたネギが植え付けにまでになりました。ちょっと生育が悪い様にみえますが、なんとか育ってくれるでしょうと思います。・・(;^ω^)チョットシンパイ Wwww

【長ネギ】ヒガンバナ科

ネギ(白ネギ、長ネギ、根深ネギ)は成長に合わせて土寄せすることに事で、葉 部を白く長く育てるのが特徴です。

ネギの根は酸素の要求量が大きいため、植え付けるよきに土を盛りすぎると生育が悪くなるので注意が必要と言われています。・・(;^ω^)

ネギは、薬味にしたり、寒い時には「鍋」のい入れて食べるのも良いですね。隠居じじいは「納豆」が大好きなので「納豆」にはネギは欠かせませ欠かせません。・・・・(´∀`*)ウフフ

ネギの収穫時期は9月~12月頃になりますが、収穫が待ち遠しですね。

本日もブログを見て読んでいただき

感謝を申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難うございましたm(_ _)m(^_-)-☆マタネ


キャベツの収穫!!

2022-04-03 06:12:01 | 家庭菜園日記

4月3日(日曜日)

大安

昨年のい10月頃に植え付けをしたキャベツが収穫が出来ました。ですができ出具合が悪く投稿するのをためらいましたが投稿することにしました。・・・・・(;^ω^)

【キャベツ】アブラナ科

 

 

寒い冬を耐抜き、寒さで成長も出来なくよくここまで育ってくれました。今年の冬は積雪が多くあり、不職布を被せて栽培をしましたがさ寒さで成長が出来ませんでした。それに冬越したキャベツの中身が固っていなく形が小さいですが、せっかく育ってくれましたので食べて見ました。柔らかく甘いキャベツに育っていました。感激です・・・( ◠‿◠ ) 

【リンゴ栽培情報】バラ科

リンゴの花ツボミもまだまだ膨らんできませんが、少しづつ情報を発信していきたいと思いますので宜しくお願いします。( ^ω^)・・・(^^♪

本日もブログにご訪問していただき

感謝をお申し上げます。

またのご訪問をお待ちしております。

有難うございましたm(_ _)m(^_-)-☆


リンゴ栽培情報!!

2022-04-01 17:58:43 | 家庭菜園日記

4月1日(金曜日)先負

家庭菜園やリンゴ栽培に本格的になる季節になりました。リンゴ畑が斜面があり斜面の先が3mの崖になっているリンゴ畑ですので、一輪車や農薬噴射機などのを運搬しにくいのでリンゴ畑を削り。運搬用の道路を作りました。前のリンゴ農家の方は運搬にどうしたのでしょうか?・・疑問ですね・・(;^ω^)

 

 

 

 

この道路を作ったことにより、リンゴ栽培が物凄く楽になります。今までは畑が斜面で一輪車や噴射機などの運搬が出来なくなっていて全て手作業でしたたので、これで安心です。・・・・・・・・(^0_0^)(´∀`*)ウフフ

今年の秋にリンゴが収穫ができると思うと性がでます・・( ◠‿◠ ) ウレシイ

本日も見て読んでいただき

嬉しいです。

またのご訪問をお待ちしております。

有難う御座いました。・・m(_ _)m(^_-)-☆