生活之音楽ピース社

~そしてピアノとすこし猫~

~ようこそ生活之音楽ピース社ブログへ~

こちらはクラシック音楽ライター/翻訳の飯田有抄のブログです。 音楽と人と猫のことを、書いています。*最新記事はこの下です*
主な活動とプロフィール
全音楽譜出版社、音楽之友社から出版される楽譜の作曲者による解説の英語訳。CDブックレットの解説日本語訳等。
雑誌「ムジカノーヴァ」、「CDジャーナル」、「ぶらあぼ」等の雑誌でインタビューやレポート記事を執筆。CDの楽曲解説やコンサートのプログラムノートなど。
「ブルクミュラー特集」にてNHK-FM番組、NHK Eテレ「ららら♪クラシック」出演。
東京交響楽団・サントリーホール主催「こども定期演奏会」楽曲解説執筆。
2016年杉並公会堂 小林研一郎指揮 日本フィルハーモニー交響楽団 「ベートーヴェンツィクルス」全6回プレトークおよび楽曲解説担当。
クラシック音楽専門インターネットラジオOTTAVA、木・金「Salone」19:00~22:00生放送 プレゼンター

念願のブルクミュラーの本を出版いたしました!
飯田有抄・前島美保著『ブルクミュラー25の不思議~なぜこんなにも愛されるのか』(音楽之友社)



その他書籍「あなたがピアノを続けるべき11の理由」(ヤマハ・ミュージック・メディア)2011年9月
「あなたがピアノを教えるべき11の理由」(ヤマハ・ミュージック・メディア)2013年2月

1974年北海道小樽市生まれ。東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了(武満徹研究)。Macquarie University 通訳翻訳コース修士課程修了(英語⇔日本語)。趣味:猫情報を収集すること、猫と昼寝すること。ピアノ小品を愛すること。着物選び。三味線端唄(松永流端唄師範 松永花有)。

曇り空の下、上野動物園の動物たち

2015年04月01日 | Weblog
今日はお仕事で上野まで行ったので、せっかくですからお花見...ではなく、
上野動物園の動物たちと会ってきました。
撮影はGRです。

小雨がちらついていたので、パンダの列は「10分待ち」と出ていたものの、空いていてすぐに会えました。



二匹の仲良しカワウソ。


リアルクマはやっぱり可愛いし、かっこいい!




うおーっ こんな間近で! ガラス越しの恋。


おおきなオジさん。


「やせてるね~」「うん、やせてるねぇ」とカップルから評されていたトラ。




やさしいんだゾウ。


桜も見頃ですが、ふとしたところで出会うお花が好きです。


いじけてませんか?


バク。リアルにバク。けっこうせっせと歩くのよ。


レッサーパンダ!! ジャイアントパンダよりも、我がヒーロー。
寝てますが。


毛の感じが、ちょっとタワシっぽいね。


凛々しいときもある。


すてきなレッサー。


プレーリーさんたち、どんなやりとりしてんのかな?


しかしまぁ、よく歩いた。
限られた時間で、限られた大好きな動物たちだけに会おうと、サクサク歩く。
いい運動になる。

でも、こういうのを食べちゃったら、カロリー消費台無し。


ちょっとシュールな感じで。


ぬいぐるみ。
こうもマスで攻めてこられると、可愛くて、
ついオラウータンとかつれて帰りたくなるんですが。



グッとガマン。

小さい女の子が、「お父さんにお土産これにする!」って、フワフワな兎のぬいぐるみを。
「お父さん、それゼッタイ必要ないから!」ってお母さん。
女の子、自分がほしいんだよ、ゼッタイ。

小さい男の子がカンガルーの親子ぬいぐるみを大事そうに抱えてる。
お母さんが「それ買うの?」って穏やかに訊く。
「それ買うの?...こっちも、かわいいけど」
ってお母さんが勧めてるのも、やっぱり同じカンガルー親子ぬいぐるみ。
微細な表情の違いで選んでいたのか。
ぬいぐるみラヴァーとして高いレベルにある親子であった。

ちょっと懐かしい雰囲気も残す上野。


「マンスリーどうぶつえん」!!すばらしい冊子!!


集めたい。毎月行かなきゃダメかな。
動物のヒミツがわかるよ。写真の撮り方なんかも。

やっぱり楽しいな、動物園。
行けるものなら、定期的に行きたい。カメラ持って、ひとりで(笑)。