バロックヴァイオリン 佐藤 泉  Izumi SATO

「コンサート情報」や「日々の気づき」などをメモしています。

11月14日(木) バルトルド・クイケン 岡山公演

2024年04月07日 | コンサート情報


続いて岡山公演のご案内。

響きの良い岡山市立オリエント美術館。 新幹線からのアクセスも良く、定員120人の贅沢なコンサートです。

バルトルド・クイケン フラウト・トラヴェルソ リサイタル

~響きのかたち~ 18世紀前中期のフルート独奏曲


11月14日 (木)開場 18:00 開演 18:30

岡山市立オリエント美術館

プログラム

G.P.テレマン: ファンタジー Ⅲ, Ⅵ, Ⅶ(ロ短調 ニ短調 ニ長調 1732)
J.B.ボアモルティエ:組曲 (ロ短調 op35-5 1731)
J.S.バッハ : フラウト・トラヴェルソのためのパルティータ (イ短調 BWV1013 ca1720?)
C.P.E.バッハ: ソナタ (イ短調 Wq132 (1747) 
S.L.ヴァイス: 組曲 (ト長調 1719 ) [リュートのための原曲に基づく]

チケット 自由席 前売り 4500円 当日 5000円

本公演のチケットで、開演前 休憩時間中に美術館特別展をご覧になれます。

お問い合わせ ご予約 バルトルド・クイケン岡山公演実行委員会 090-2805-5064

主催 岡山市立オリエント美術館/ バルトルド・クイケン岡山公演実行委員会
後援 ベルギー王国大使館

11月11日(月) バルトルド・クイケン 鳥取公演

2024年04月04日 | コンサート情報


続いて鳥取公演のお知らせです。

バルトルド・クイケン バロック・フルート 無伴奏ソロリサイタル

プログラム

G.P.テレマン :  ファンタジー ロ短調 ニ短調 ニ長調 (1732)
J.B.ボアモルティエ: 組曲 ロ短調 op35-5 (1731)
J.S.バッハ :  無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013 (1720?)
C.P.E.バッハ:  無伴奏フルートのためのソナタ イ短調 Wq132 (1747)
S.L.ヴァイス:   組曲ト長調 (1719)(リュートのための原曲に基づく)

2024年11月11日(月)19:00開演(18:30開場)

鳥取市文化センター

チケットご予約はチラシが出来次第ご案内致します。

主催:バルトルド・クイケン鳥取公演実行委員会 お問い合わせ yuyumir@gmail.com

11月4日 バルトルド・クイケン マスタークラス in 大阪

2024年04月03日 | コンサート情報


バルトルド・クイケン マスタークラス  in 大阪 
日時: 2024年 11月4日 10:00~17:00
場所: ワキタ コルディアホール 
主催: バルトルド・クイケン マスタークラス in 大阪 実行委員会
後援: ベルギー王国大使館 

10:00~12:00  「基礎編」 Technical aspects of (baroque) flute playing

基礎編 受講者は、楽器を持って全員ステージに上がり、バロックフルートの基礎レッスンを体験して頂きます。
呼吸法、サウンド、アーティキュレーション、チューニング、
バロックとモダンフルートの違いや共通点、またモダンフルートでバロック音楽を演奏する際の質問 等々

対象:バロック フルート  モダン フルート リコーダー 奏者 (他の管楽器でご希望の方はご相談下さい)

お昼休憩 12:00~13:00 

13:00~17:00 「演奏編」(下記の4人の方々に決まりました。) 

*J.オトテール: 組曲 op5-4 ソナタ ロ短調  Fl 永野 伶実  Gamb 福澤 宏 Cem 山縣 万里

*C.P.E.バッハ: フルートと通奏低音のためのソナタ ト長調 Wq.133「ハンブルガーソナタ」 
                        Fl 土田 猛  Gamb 福澤 宏 Cem 山縣 万里

*J.S.バッハ:  フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030     
                        Fl 徳本 早織 Cem 三橋 桜子

*曲目未定 :  Rec 井上 玲

基礎編 受講者募集 : 先着順
お名前・郵便番号 ご住所・お電話番号・楽器・履歴を添えて 10月末までに下記アドレスまでお申し込み下さい。 satoizumi11@gmail.com  (数字の11です。)

受講料  基礎編  5000円 
午後の聴講もご希望の際は 7000円
(お席確保のため、受講+聴講希望とお書き下さい。)

聴講希望者受付 : 先着順
お名前・郵便番号 ご住所・お電話番号 を添えて下記アドレスまでお申し込み下さい。 satoizumi11@gmail.com (数字の11です。)
聴講料 9月末まで3000円 (終日聴講可能)
10月1日から当日受付4000円 

ご都合許せば、バルトルド・クイケンの著書「The Notation is Not the Music」 (Indiana university press 2013) 邦訳「楽譜から音楽へ」(道和書院)をお読みになってのご参加をお勧め致します。
***************
「演奏編」 受講者プロフィール

永野 伶実
京都市立芸術大学、同大学院を卒業、修了。ブレーメン芸術大学大学院を最優秀を得て修了。第28,34回国際古楽コンクール〈山梨〉ファイナリスト。これまでにバロック・フルートを、Marten Root、太田里子、前田りり子、菅きよみの各氏に師事。大分県立芸術文化短期大学非常勤講師。

土田 猛
高校卒業後渡独、ドイツ国立ミュンスター音楽大学にてコンラート・ヒュンテラー教授の下、芸術家養成課程修了。

徳本 早織
同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻卒業、同大学音楽学会《頌啓会》特別専修生修了。これまでにバロックフルートを太田里子、前田りり子の各氏に師事。古楽器によるオーケストラ「アンサンブルSDG」所属。

井上 玲 
東京大学文学部を経て東京藝術大学大学院を修了。リコーダーを山岡重治、庄野龍夫、フラウト・トラヴェルソを前田 りり子、庄野 達夫の各氏に師事。



J.S.Bach マタイ受難曲

2024年03月29日 | Save La Petite Bande
今日は聖金曜日。世界中で様々な受難曲が演奏されていることと思います。

J.S.バッハ マタイ受難曲 (ラ・プティット・バンド)

先日 ラ・プティット・バンドのサポーターのお一人が、交通事故で突然この世を去ってしまわれました。

何とも鬱々と行き場のない想いでおりました。

しかし早朝急に この方がラ・プティット・バンドが 「マタイ受難曲」で来日するのを 何年も楽しみにしておられたのを思い出し、きっとお別れ会で ”この曲を皆で聴いて欲しい” と仰るような気がしました。

最後のコーラスを聴き直した途端、ご親族や友人知人、加害者など全ての人の思いを受け止めてくれるのは、この曲なのでは・・・と改めて思いました。

至高の音楽でありながら、一番深く現実に寄り添ってくれるバッハの音楽。

絶望の中に光を差してくれる存在 それを確信しているバッハの魂が、音と共に目の前に立ち現れるかのような作品。 音楽って何?

P.S バルトルド・クイケン公演の詳細、今チラシ作成中です。お待たせしております。



ご来聴ありがとうございました!

2024年03月12日 | 日記


3月10日は忙しい中 お時間作ってお運び頂き 本当にありがとうございました

日本ホーリネス教団 東京中央教会の方々には、響きの良い聖堂で快くコンサートをさせて頂き深謝です

また奏者4人の手作りコンサートをサポートして下さった福澤先生のご家族、それぞれの友人の方々、お蔭様で無事開演出来ました。色々至らずご迷惑お掛けしましたが、助けて頂きありがとうございました

何度公演をしても、開演前のあの緊張は思い出したくない程ですが、楽屋から出て通路で お一人づつのお顔を拝見すると、久しぶりに再会して話が弾む時の心境にもなり、有難く心強い稀有な時間でした。

次回は大阪で11月3日にお待ちしております。

では、良い春をお迎え下さい。 今からお花見が楽しみ