伝え 伝えて
令和5年の春から 親鸞聖人御誕生850年と、浄土真宗 立教開宗800年の慶讃法要が、ご本山・京都 西本願寺で30日間勤まります。それを前にして、お待ち受けの法要を、私どものお寺で...
お仏壇の前で
毎月 毎月 月命日に 月忌参りをしています。つくづくと。 時代の変化を感じるようになりました。お仏壇に供えるお花は どの家でも自分で育てたものか、野菜や魚など売り歩く行商のおばさ...
何事も お念仏の助縁
仏教でいう信心、親鸞聖人の信心とは、「イワシの頭も 信心から」というような、自分勝手な思い込みや、かたくなになって信じ込むような態度とは、まったく違う心のありかたです。 仏教にご縁...
遇い難くして 今遇う
「お釈迦さまが この世にお生まれになったのは、阿弥陀如来の本願を説くためであった」と、...