片道か 往復か ~還相回向が特徴~
コロナの流行で みんなで マスクをし、手洗い うがいに検温。病院や 介護施設では面会禁止と、国民全体で 気をつけたせいか、コロナ流行の初年度は、お亡くなりになる方が 非常に少なく...
誓いと願い ~如来の功徳で 仏道を~
如来のご本願を仏願・弘誓などと表現することがありますが、特に「誓願」という言葉にはお念仏の教えの特色がよく表れていると思います。 ご本願(第十八願)には、人びとが信心をいただい...
言葉で 救う
人間は 言葉によって 喜び 悲しみ 苦しみながら 生きています。合格の通知 孫が誕生し...
人間にわかる言葉で ~阿弥陀さまの願い~
教行信証の「教」というのは 何かというと、「大無量寿経」のことです。この経はお釈迦様の言葉ですが 阿弥陀様の言葉でもあるのです。阿弥陀様がお釈迦様となってこの世に現れてくださり、...
お念仏は 公の言葉
お念仏の教えは、簡単な教えですけれど、簡単であるから誤解しやすいのです。法然聖人の教えは、じつに簡単ですよ。これはどんな人でも分かる、分かりやすい教えです。法然聖人からどういう教...