コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

寒空の中、着生ラン探し

2018-12-13 19:02:05 | 登山


朝から曇り空で小雨も落ちてくる肌寒い天気でしたが
午後は寒空の中、着生ランを探しに・・・・

着生ランを探すには、これと思う樹の下で立ち止まって
時間をかけて探さなければ見えてこないですので
ヒルのいない今が探すのには最適な季節です。

まずは以前にクモランを見かけた森へ・・・
周辺には、きっとまだ住んでいるのでは・・・・と思っています。



      






少し探し慣れしたおかげで、樹皮に隠れるクモランを2つ発見しました。
一つは以前に見つけた記憶がありますが、少し場所を移動ているような・・・・
ゆっくりと動くわけがないので、多分気のせいかな・・・・・










普通ならスルーしてしまう感じですが、何度も見る角度や距離を変えながら
探していくと見えてきます・・・・ただし、発見難易度高はレベル4~5
上の株はレベル5プラスです。









この樹に着生しているクモランは比較的良く目立ちます。
冬の樹皮は乾燥していて、苔なども枯れてきている為か見つけやすいです。

ペタンと張り付いていて可愛らしいです。











よく見ると右の方にも1株いますね。





拡大してみると、ここには4株います。









カヤランもいました。










ここの苔の中にはイッパイ住んでいます。

















クモランは葉がないと記述してありますが
上の写真を良く見てみると、根と葉がある感じがします。
何年も成長した株では見かけませんが、まだ発芽したばかりなのか
新しい株には葉があるようにみえます。最初に根が出から葉がでるような感じです。
ただ、これを葉と決めて良いのかどうかはわかりませんが、写真をトリミングして
拡大してみると、確かに葉があるように見えます。

成長していく過程で無くなってしまうのでしょうか・・・・











      



  


じっと立ち止まって探すのは寒いのと、すこし飽きてしまったので
次は以前に出会った、ツルに絡む小さなカシノキランを探しに行こうと思います。
一度見つけたのですが、花の時期には見つけられなかったので、再度探してみることに・・・・

だいたいの場所はわかっていますが、夏になると草木が伸びて
周辺の雰囲気まで少し変わってしまうので、この夏には見つけられませんでした。


冬枯れした森を歩いて行くと・・・・

      ・・・今日はすぐに見つけることができました。










やはり、冬は邪魔な藪もなくヒルもいないので、気分的に落ち着いて見回す
ことができるからだと思います。


別の場所でも見つけました。
















見上げると上に方には・・・・










条件が良ければ、来年の夏に花が咲くかどうか見に行ってみようと思っています。


12月11日







コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月の房総探索 ~ サツ... | トップ | 夜明け前の景色と水星 ~ ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまそだち)
2018-12-15 19:11:51
クモラン、カシノキラン、どっさりですね。
マメヅタらん、コケに中のようなので環境が良く、状態が良いのでしょうかね。
カシノキラン花が咲くと良いですね。
返信する
Unknown (やまそだち)
2018-12-15 19:13:11
書き間違えました、マメヅタらんではなくクモランです。
返信する
やまそだちさん (サクラスミレ)
2018-12-16 07:38:08
クモラン、樹皮が苔むしていて、ある程度の日当たりの良さも必要な感じです。
ただカシノキランのように特別好む樹はなさそうです。
里では梅、柿の木に多いそうです。
返信する
Unknown (凹々道)
2018-12-18 05:16:02
苔の中のクモランなんて凄い 咲くのが楽しみですね
クモランって梅の木にしか着生しないものだと思っていました 桜とか柿の木にも着くのですね もしかして木の高い場所にも着生しているのでしょうか?
カシノキランは近接撮影出来そうですね!
返信する
凹々道さん (サクラスミレ)
2018-12-18 09:51:21
クモラン、里では梅の木に着生することが多いようです。
樹皮に凹凸が多く着生しやすいのでしょうね。
山の中ですと条件が良ければ樹の種類をあまり選ばない
かもしれません。
モミの樹に着生しているのを見たこともあります。
高い場所に着生している株もみかけますが、他の着生ランと比べると、目線の位置に多い感じがします。
返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事