私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

10/1でアトリやマヒワ、イワヒバリを探しに蔵王に行ったが、彗星教えてもらって見たが、鳥はだめだった。また、行かねば。

2005年9月14日(水)大沼・赤沼

2005年09月20日 | 大沼・赤沼
■2005/9/14(水)9:50-10:15【天気】晴れ 
【場所】大沼,赤沼
【種名】カイツブリ,ゴイサギ,ヨシゴイ,コサギ,チュウサギ,アマサギ,(チュウ)ダイサギ,アオサギ,コハクチョウ(越夏),オオハクチョウ(越夏),カルガモ,コガモ,オナガガモ,トビ,チョウゲンボウ♂1♀2,バン,オグロシギ幼羽1,ヒバリ,ツバメ,ハクセキレイ,カワラヒワ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(14科25種)
【備考】赤沼は水は落ちていたが,フェンスを乗り越えて,いつもシギがいるところに釣り人が2,3人いて,ここもシギどころではなかった。大沼は比較的釣り人は少なく(何といっても平日),干潟にたくさんのシラサギとバン,幼鳥,雛がいた。オグロシギがシラサギの中にいた。
【写真】

■チュウダイサギとコサギ。こんなに大きさに違いがある。亜種チュウダイサギは足が黒い。
  
■オグロシギ幼羽とチュウサギ,コサギ,アマサギ。


Copyright(C)2005 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
この記事についてブログを書く
« 2005年9月14日(水)蒲生海岸 | トップ | 2005年9月14日(水)鳥の海・... »