私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

10/1でアトリやマヒワ、イワヒバリを探しに蔵王に行ったが、彗星教えてもらって見たが、鳥はだめだった。また、行かねば。

2022年3月29日(火)・4月6日(水)根白石、泉ヶ岳

2022年04月06日 | 根白石・泉ヶ岳

■2022年3月29日(火)・4月6日(水)10:30-13:30【天気】曇り【機材】EOSR5+RF100-500
【場所】根白石、泉ヶ岳
【種名】トビ、ワシタカSP、モズ、ハシボトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、ヒレンジャク20+、ゴジュウカラ、ミソサザイ、ハクセキレイ(11科13種)
【メモ】3月29日は最初に野外活動センター周辺を見てから、ミズバショウ群生地に行った。センター周辺ではカラ類やゴジュウカラ、ミズバショウ群生地ではミソサザイが観察できた。4月6日は最初にミズバショウ群生地でヒレンジャクの群れを見た。最初、8+くらいと思ったが、下に降りて採餌していたのが、ミズバショウの観賞に訪れた人たちに驚いて飛び立ち、南東方向に飛んで行った群れは20+いたようだった。見たのはすべてヒレンジャクだったが、キレンジャクが混じっていた可能性もないわけではない。ワシタカSPは芳の平付近で手前の山の稜線沿いに飛んでいたもの。すぐ消えてしまい撮影できなかった。
【写真】
  
根白石から泉ヶ岳/ヤマガラ
  
虫のようなヤマガラ/ヒガラ/ゴジュウカラ
  
ヒレンジャク
  

ヒレンジャク


Copyright(C)2022 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.