あいらのひみつ箱

2006年の年明けとともにジュリーに堕ちました。日の浅いファンが 勝手な思いを書き連ねるゆるいブログです。

マスゾエ先生(仮名)

2009-10-24 17:36:26 | その他
今日は毎週土曜日恒例、朝から耳鼻科で針治療に行って参りました。

世間では、入院すると、若いイケメン先生が担当になってくれる、ステキな病院も在るとか、
風のうわさには聞いてますが、アテクシが通うホニャララ医院の先生は、ふつうのおっさん。←コラ
ちなみに、お顔はマスゾエ前厚労大臣にかなり似てます
地元民に信頼されてる、とてもよいお医者様ですが、週末の病院通いが楽しくなる~~~
つう感じのステキ系じゃあないですわね
で、そのマスゾエ先生に、今日もぶしぶしっと針を打って頂いてきました。
いてて

これがネズミ男っぽい先生(失礼)じゃ無くて、沢田センセイだったら、
「もっと!もっと刺して下さい!センセ~
みたいな感じになるのかしら。なんか、2重3重に変態っぽいけど
針が刺さった状態で、20分ほど安静にしてるんですが、その間ヒマなもんで
つい、余計なこと考えましたわ。

センセイって言えば、「センセイの鞄」で共演したサカイマキさん、ご結婚ですってね。
10歳年下のイケメン(とは書いてなかったかも)クンがお相手だそうで、おめでたいことですわ。


ところで、一週間ほど前にようやくGETしました。祭りCD。
一日一枚ずつ聴いて、今日最後まで聴き終りました。
これからゆっくり、何度も何度も、聴いていきたいと思いますわ
この声をずっと堪能できるように、耳の治療も頑張ろう!
マスゾエ先生、今後ともお世話になります・・・・



(本日の記事タイトル、上手いのが浮かばなかったので、仮の題をそのまま採用~)

スマイル・フォー・ミー

2009-10-22 17:54:13 | TGシングルレビュー

A:スマイル・フォー・ミー (Smile for me)
作詞/作曲:BARRY A. GIBB/MAURICE E. GIBB/ROBIN H. GIBB
B:淋しい雨 (Rain falls on the lonely)
作詞/作曲:RONALD F. BOND/RONNIE SEBASTIAN
(1969年7月25日発売)


--------------------------------------------------------------------------
世間では、正月ライブのツアータイトルが「歌門来福」とかで盛り上がっておりますが、
わが箱にはかかわりのネエこって。というか、完全に乗り遅れましたわ。
ということで、タイガースですよタイガース。めっちゃ聴いてます。

本日のお題は「スマイル・フォー・ミー」です。
ビー・ジーズのギブ兄弟が作詞・作曲を手がけたことで当時は話題になったとの事。
なんと、あのビー・ジーズ!・・・・ってすみません。実は名前くらいしか知りません。
どうせアテクシは無知ですわ。しくしく

レコジャケには「1968年の2月19日と6月22日の2回、ザ・タイガースと英国のザ・ビー・ジースは
国際電話で話し合いましたが、それ以来、この2つのグループは大の仲良しになりました。
って書いてあるけど・・・ホントかいな。まあいいや。ツッコまないでおこう。
あと、この曲は映画『ハーイ!ロンドン』に出てきますよね。
確かビー・ジーズのお方もチラッと出てませんでしたっけ??(まつがってたらゴメン)
オリコン・チャートでの記録は最高3位だそうで、タイガース後期における大ヒット曲なんですね~。
GS全体の人気が下降気味だった中、オリコン3位とはさすがです!
--------------------------------------------------------------------------

【スマイル・フォー・ミー】
ちょっとあざとい程に情緒的なメロディ(批判ではないです。お気に入りです。)で、ホロリときます。
意外に音域の広い曲で、若いじゅりの甘い低音ソフトヴォイスから、のびのび高らかな歌声まで、
思う存分味わえますわ。

イントロから、柔らかいピアノ&ギターの音、ストリングスの低音、そこに流れるようなハープと、
惜しげもなくゴージャスに楽器陣を投入。
♪Smile for me♪ ♪Don't let me see you crying♪
Aメロの最初は、シンプルにギターに乗せて歌い出し、
♪Smile for me♪ ♪If only for a moment♪
ホルンでつないでストリングスが入ります。ヴァイオリンのトリルが、カッチリした音でアクセントに。
♪One moment of sadness~♪
展開部に入るところのホルンがヒッジョーに美しいですね。
ココらへんはコーラスが見せ場です。
♪You must pray for my return♪
のところは、ブラスの低音がバリバリ響きます。

そして繰り返しの後、転調して(余談ですが、転調後の譜面は♭5個ですわ・・・に、ニガテ~)、最後はハープが
けたたまし(ゴフゴフ・・いえ、ゴージャスに鳴り響く中、ユニゾンで高らかに歌い上げるのでした。

軽やかで甘くソフトな印象の曲ですが、音の層自体はけっこう厚いですね。
ギターが柔らかで優しい音色であるのと、金管がラッパじゃなくホルンなので、室内楽アンサンブル
のような優雅なイメージに仕上がっているのではないでしょうか。


【淋しい雨】
こちらはビー・ジーズ作品ではないんですが、A面と同じくロンドン録音で、英国発売盤では
こちらがA面だったとのこと。何ででしょ?
最初、曲名から、湿っぽい悲しげ~な曲を連想しておりましたが、そうじゃ無いですね。
むしろ(詞に比べて)サウンドはカラッと明るい感じ。
甘く情緒的なA面とは好対照と言えましょう。
フルオケ付ながら、バンドの躍動感が充分伝わる、エッジの効いた曲だと思いますわ

それはいいんですけど、レコジャケなんですが・・・・・あれ~?歌詞がちが・・頭サビ丸ごと欠落?
CD(シングルコレクション)の歌詞カードの方はちゃんと書いてあるんですが~。
しかも、最後の5行、歌われないまま、曲終わるんですけど
で、この点に関してあちこちググる羽目になりました。
(どうやら、最初ジャケ歌詞のバーションがあって、後から、収録音源(CD歌詞)の形になったらしい)

さて、イントロは、とにかくビート感を前面に押し出し、ブラス隊がバリバリっと入ったところで、
いきなりサビ。頭サビでガツンとくらわせる魂胆です(?)
続くAメロは、
♪A man who found ahole to dig again.♪
って、符点のリズムが歌いづらそう?に感じます。
尚、この部分、2番の同じ箇所、
♪Do I need to find a friend today?♪
は少しリズムを変化させて歌ってるんでしょうか?

しかし、この曲はサビがいいですよね
①じゅりが伸びやかに歌い
②コーラスが効いてて
③バンドとオケがいいバランスで(←ココ重要)鳴ってる
のがタイガースの良さだと(勝手に)思ってるんですが、それらをバッチリ満たしてると思いますわ。

じゅりの歌い方では
♪A cloud in the sky~あ~あ~♪
♪A tear in your eye~あ~あ~♪
あと、 ♪know her name~え~え~♪
とか、語尾で音をずり上げるのが、こなれた印象でいいです

転調後(そう、このレコードはAB両面転調攻め)、じゅりの声だけで1フレーズ聴かせた後は、
高弦とブラスが盛り上げまくり、そしてフェードアウトしていきます。

若いじゅりが素直な声、歌い方で、伸びやか~に歌ってるところが、聴いてて気持ちいい、
珠玉の1曲です 

申し込みました。

2009-10-19 21:30:09 | その他
皆様どうも、こんばんは~。
もうお正月ライブのお申込みはお済みでしょうか?

アテクシも、悩みに悩んだ挙句、今日のお昼休みに支払いを済ませましたわー。
郵便局に着いてからも、ウダウダと悩んで、うっかり時間を食ってしまい、
帰りに急いで近くの松屋で、温玉カレーをかっこんで職場に戻りましてよ。
・・・あ、アテクシの貧しいランチの話はどうでもいい?


で、結局、アテクシの申込みはこうなりましたわ。

・第1希望 1/30愛知 → 第2希望 1/24渋谷
・第1希望 2/6渋谷 → 第2希望 2/5渋谷

ホントは2/5、2/6は両方申し込みたかったんだけど、第2希望が埋められなかったので。

ちなみに無理やり書いた1/24初日は、もし行くとしたら、ダンナに演奏会本番後の打ち上げ
(1次会)をキャンセルしてもらわなくてはならないのよ。
(ダンナはこの日、某アマチュア団体で、コンサートに出演)
で、アテクシがじゅりコンから帰り次第、入れ替わりで、2次会に乱入すべくまた出かける
という出来れば避けた~い感じの行程なのです
なので、愛知が抽選にならないことを切に願っておりますわ~。
それ以前に初日が抽選かも知れないけですけどね。

そんでファイナルの方は抽選漏れで5日に振り分けられる可能性は大有りだわね。
こりゃ、運を澤会様に任せるしかないでしょう。


尚、この度の正月コンは一人で申込みですの。
今回はMしゃんにフラれてしまい・・・と言うのはウソで、第二希望日が別々だから、
一緒に申し込めないのよね。
(J友さんと行く場合、こういう点でも、この第2希望制度って不便よね~)

と言うわけで、連れが無くポツーンと淋しげな、ひょろっと姿勢の悪い三十路女がいたら、
皆さんお声を掛けて下さいね・・・
目印にロンリーウルフを口ずさんでます・・・ろんり~ろんりろんり~あいら~ああ~♪


しかし、結果が出るまで長いなあー。
第1希望にハズレても、第2希望が通ってれば、チケット現物が送られてくるまで、一切
何も知らされないんでしょ?
遠征(新幹線)の手配って、そんな間近で大丈夫なのカッシーラ?ちと不安よ~。

パラシュート!

2009-10-16 17:32:52 | その他
パラシュートと言えば当然「TOKIO」。
ギンギラギン時代のじゅりの象徴と言えばこれですわね~。

ところで、じゅりのいろんなアルバムを聴いてると、歌詞の中に「パラシュート」
って出てくる曲があります。
全部でいくつあるのかは知らないんですが、ぱっと思いつくのはこの2曲。


「単純な永遠」の中の「この僕が消える時」
♪注目されなきゃ パラシュートも開かない♪

ちょっぴりダダッコのような歌詞だわ~。
40代前半のじゅりが、こんなのを歌ってたのね。

「TOKIOシティも住みづらいよ~。世知辛いよ~。
昔はあんなに沢山いたファンは、どこ行っちゃったんだ!(←何かで言ってましたね
もっとちゃんと注目してくんないと、パラシュート開いてやんないからっ!」

とは言ってませんが(笑)
「ジュリーマニア」の映像あたりのじゅりがこう言ってる姿を、勝手に想像して
喜んでます。あはは 


もう一つは「green boy」の中の「Go-Ready-Go」
♪頼みの綱は 背中に背負うパラシュート♪

ちょっと説教っぽ(ゲフゲフ・・・・な歌詞が、いかにもじゅり~~って感じで、
アテクシ的にカナリ萌える曲です。ってか、詞です。

「今どきの若い奴は、覚悟の足らん奴が多すぎるンちゃうの。だいたい
人のことアレコレ気にする前にや、まずは自分の責任取るのがスジってもんやで。
新しいことしよう思たら、コワイ気持ちはそら~誰でもあるやろけど、そこで
『恐れを捨てて飛び込む勇気』、っちゅうもんが、人生には必要な時があんねん。」

アフター5の居酒屋で、じゅり部長にグダグダとこんな説教してもらいたいですわ
そして、2次会のカラオケでは、頭にネクタイ巻いてTOKIOを歌ってホスィ~


・・・・ちょっと横道にそれましたが。


40代のじゅりと50代のじゅりがそれぞれ歌ってる「パラシュートソング」。
皆様お好みはどっちでしょうか~。
そして、今後、60代のパラシュートソングってのも生まれるのかしら?

お返事を兼ねたちょっと真面目なお話

2009-10-15 21:31:15 | その他
今月10日と14日の記事に、「来年のコンサートで愛知に遠征しようかと思っている」
というようなことを書きましたところ、それに対して大変長いメールを2度に渡って頂きました。


内容は、「3歳の子供を置いてたびたびジュリーのコンサートに出かけていること、そして、
それをためらいも無くブログに書いていることを、以前より苦々しい気持ちで読んでいました。
そしてこの度は遠征までしようとしているとあり、見かねて苦言を申し上げます。」
というようなことでした。

そして「出来ればブログ上で誠意あるご返答を」とのことですので、私としては少々戸惑う所では
ありますが、文面からは決して嫌がらせとかではなく、心からのご助言であると受け取りましたので、
これを機に、ご助言頂いた内容について、考えてみたいと思います。
メールを下さった方におかれましては、この記事をもって、一応のご納得を頂ければと思います。

-------------------------------------------------------------------------------

まず、「小さい子供の親は、何よりも子供が優先」というお考えは、そのとおりだと思います。
私は保育園児の母親ですが、世の中には保育園に子供を預けて働くこと自体に否定的な考えを
お持ちの方もいらっしゃるだろうし、(私の身近では、義父がそうです)それも一つの正しい
考え方だと思います。

ただ働くかどうかというのは、家庭の事情によるところが大きいですよね。
世帯収入もさることながら、昨今は女性にも経済力を求める、という男性も多いようです。
我が夫も、「働いて定収入がある」ということを妻に求めるタイプです。

私自身としては、以前の記事にも書いた通り、子供が生まれてから初めてライブに行くまで
2年半はガマンしたんです・・・・これでも本人としてはかなり頑張ったつもりでして。今までも

親の仕事のために預けることはあっても、
親が遊ぶために預けるというのはよそう。


ということだけは思ってきました。
父親か母親のどちらかが遊び(趣味とか、友人と会うとか)
で出かける時は、もう片方は子供と一緒にいるようにしようと。

我が家は夫の実家、私の実家とも近くなので、どちらも週末ごとに行き来してるし
子供を預けることは簡単なのですが。(両家とも唯一の孫なので、むしろ預かりたがります。)

でもこれは、カナリ自分に甘い基準でしょうね。ハイ。
ジュリーファンのコア世代と思われる50代くらいの方だと、
「子育て期はすっぱりジュリーをお休みしていた」なんてお話も良く聞きますから。

でも、ジュリーが30代ならともかく、60代の今、何年もお休みするのはツライです。
いくら元気なジュリーとはいえ、今のライブは1年1年が本当に貴重ですよね。

-------------------------------------------------------------------------------

こういった話って、唯一の答えというのは無いような気が致します。
頂いたご助言の通りにする、というのも一つの正しい道だと思いますが、未熟者の私には、
それが出来そうにありません。
つくづく辛抱が足りないんだと思いますが、そうやって、ライブなどの楽しみをなくしてしまうと、
かえってウツウツとした気持ちで子供と接してしまいそうな気がします。

全部併せても年に10回以下、1~2ヶ月に一日、ダメな母親になる日があってはいけないでしょうか。
というか、本当はいけないんだろうけど、許して欲しいな・・・という気持ちです。

ただ、今回のご助言を読ませて頂いて、来年のツアーにもくろんでいた大阪遠征は、もう少し子供が
大きくなるまで見送ろうと思いました。
しばらくは「日帰り出来る範囲で」というのも、基準に加えようと思います。

思うがままに正直に書きましたが、もちろん、「これでいいのだ!」などと開き直っているわけではなく、
試行錯誤中ですので、是非いろんな方のお話を伺って、これからも考えていきたいと思います。


以上、ちょっと真面目なお話でした。