思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎでない方は、ごゆっくりどうぞ。

🔺 久しぶりの馬見でアトリに会えた件 🔺

2021年04月17日 | バードウォッチング
少し前に馬見でマヒワに初対面したものの、そろそろ冬鳥たちが渡っていく季節です。
 
といっても夏鳥はまだという半端な季節ですが、運動不足解消もあって、15日木曜日に、馬見に行ってきました。 
 
平日なのに駐車場は車が多く、ほぼ満車状態。なんとか停められましたが、数年前までと大違いの盛況です。
 
まず柿の木の広場から鳥見を開始。
 
しかし、バーダーさんは多いものの、肝心の鳥はサッパリ姿はなし。
 
ジョビ子が残っていないかとしばらく粘りましたが、ダメでした。
 
諦めて、シロハラに会いに行きました。昨秋シロハラの♀と再会した場所です。
 
でもそこに行くと、ビニールシートを広げて家族連れがくつろいでいたので、これはダメかと思ったのですが。
 
ちゃんとそこから少し離れた遊歩道にいてくれました。シロハラの♀です。
 
うちの近くの公園と違って、近寄っても逃げないいい子です。
 
少し気をよくして、先日マヒワを見た下池の百日紅に向かいました。
 
そこから何か所かいつもの周回路に行ったものの、どこにも鳥の姿はなし。
 
といっても、どういうわけかツグミがたくさんエサをあさっていました。ざっと数えても30羽以上。
 
そろそろ渡る準備をしているのでしょうか。
 
そのあと南エリアのチューリップを見てから、
ニシオジロビタキがいた倉塚古墳に行ってみました。
 
途中あちこちでヤマツツジや、
ヤマブキが満開でした。
倉塚古墳周辺でも、ツグミの大群がいました。
 
それを横目に丘を登っていくと、二羽の鳥が草むらで食事中。
 
よく見たらカワラヒワでした。
しかし草被りでスッキリ撮れない。
 
まもなく飛び去りました。
 
続いて今度は♂のシロハラが出て来ました。この子も逃げずにドアップを撮らせてくれました。
 
でもいい加減撮り飽きてきて(殴)、飛来したシジュウカラの大群を眺めていたら、なにか見慣れない鳥の姿!
 
早速撮ったのですが、生い茂る若葉の陰であまりいい絵が撮れない。(^^;)
 
それでもなんとか撮っていたら、すぐ飛び去りました。
 
不鮮明ながらモニターで確認。
 
何かはよくわからないけど、どうも新顔らしい。
 
嬉しかったですね。
 
結局この日はシロハラの♂♀とカワラヒワ、そして何かはわからないが新顔発見で、丸ボウズは回避。
帰宅してさっそくPCで確認したら、アトリでした。
 
いるのは聞いていたけど、見たのは初めて。
 
行ってよかったです。
 
この春からあることがあって、やはり鳥より人との交遊のほうがいいよねとつくづく実感していたので(当たり前(^^;))、すっかり鳥見の回数が減っていました。
 
でもこうして新顔に出会えると、また前のように鳥見にも出かけたくなってきます。
 
現金なものです。(^^;)
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🔹 臆病な鳥たち 🔹 | トップ | 🔵 風で倒れた麦を起こし、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。