エール英語教室ブログ

エール英語教室のレッスン、イベントなどの様子、
さらに日々の子育てや英語学習にまつわることを綴ります。

時にはお説教...?

2007-05-30 10:22:18 | 児童英語教室
月曜クラスではなぜか3クラスとも宿題を忘れた子が
いて、単なる偶然か?それとも5月病で中だるみか...?

などと後になって考えましたが、それでも大事なことは
その場で伝えたい

短い授業時間を10分くらい使って宿題をすることの意味や、
そのやり方について話をしました。

まず『忘れた』ということはありえない、ということ。
なぜなら、毎回宿題の内容をきちんと書いてファイルにいれて
持ち帰るからです。
そのファイルを見る事を忘れること...それも考えにくいでしょう。
実際に英語のレッスンには忘れずに来ているわけで、その時に
毎回宿題があることを思い出さないわけはないはず。

だとしたら、宿題を『忘れた』という状況を作るのは
宿題がある事はわかっていたが、終わらないうちに授業の日に
なってしまい、やらずに来てしまった...というあたりが
一番の原因でしょう。

そうならないためにどうするか。

*計画を立てる
*たてた計画は実行する

このことだけをしっかりできるようにしてほしい、
ということを伝えました。
そして、これは今後生きていく上ですべての基本になることだから
ぜひ身につけてほしいとも。
これらをいい加減に行ったり、妥協したりすることが平気になって
しまったらいい結果、いい体験も得られなくなってしまうからです。


と、授業の10分くらいを使ってお説教じみた話をしました。

レッスンが終わって、『なんだか私も年をとってきたのかしら...?」
と思ったりして夕食時に夫に話すと、『その時に話さなければ伝わらない
事があるから、それで良かったんじゃない?」とのこと。

確かに、そのときは英語を覚えるより大事な事だと思って時間を
使ったので、少しでもその思いが子どもたちに伝わってくれることを
願ってます

最近の先生たちはお説教とかするのかな

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
します! (yuka)
2007-05-30 12:13:34
します、します、
私もしますが、息子が学校からもらってくるクラス便りも、お説教めいたことがよく書いてあります。
時間を大切に使うこと、宿題をちゃんとやること、友達を思いやること、、

私も、宿題忘れや、お月謝袋を投げてよこしたりすると、しっかり怒ります。
返信する
します!します! (NONO)
2007-05-30 12:26:04
お説教ってするつもりはないんだけど、ポロポロ話をする時間を作る必要が出てきますね。
最近では、「氣が足りん」という言葉よよく使うようになりました。
以前までは「誰のためにしてるの?」って言っていたのですが、それを言われると、私自身も嫌だったことを思い出したので、5月からは
「そんな中途半端な氣でやってるから、いつまでも勉強の神様があなたに降りて来てくれないの!」
「降りてきてくれていたとしても、あなた自身がしっかりそれを受け止めれていないの!」
そして、最後に「氣を入れてテキストを読みなさい!」というように言葉を変えました。
そして、「宿題」という言葉も「予習」に変えました。その結果今のところ100%の割合で予習をしてきてくれています
返信する
yukaさんへ (モエ)
2007-05-31 09:28:04
今自分が子どもたちに話している事も、実は自分が昔先生や
親に言われた事だな~って気づく事があります。
きっといますぐにではなくてもどこか心の片隅に残ったり、何かの役に立ってくれる事がある!と信じて...言おう!!
みなさんもお話し(お説教)されてる、って知ってホッとします~。
返信する
NONOさんへ (モエ)
2007-05-31 09:30:44
そうそう、宿題も、「ただやる」のではためにならない。
丁寧に、真剣にやってほしいから、時々は話をしようと思います。
早速先週色々はなしたら、それまで出来る所までしかやらないで
来る事があった中学生が課題の訳(英→日)をきっちりとやってきてくれました!かなりの量だったのにがんばってくれて嬉しかった~
返信する
すばらしいぃ (なごみ)
2007-06-02 00:49:18
将来子どもに英語を習わせる……なんてことになったら、ぜひモエさんにお願いしたいわ♪と思いました。
「伝える」には最適のタイミングだったと思います! 時機を逃してしまったら、いくら言葉を尽くしても子どもたちには伝わらなかったのでは?と思います。
ほんとうに「伝える」って大切ですよね。わたしは1級対策で練習しまくりだった「論理的に話す」ということが、オットはもちろん友人との関係も円滑にしてくれている気がします♪ 順序だてて話すほうが伝わりやすいみたいです(笑)
返信する
なごみさんへ (モエ)
2007-06-04 14:35:50
論理的に話す事って大切ですよね。
そういうことを身につけるために算数とか学ぶんだろうな...
子どもだからって易しい言葉を探すのも大切だけど、案外
子どもたちは理屈、わかるんですよね。

返信する

コメントを投稿