都内の有権者210人を対象に個別面接方式で実施して都議会選挙の世論調査?
都議選に関する関心度
73%が「関心がある」って全国?都内有権者?
まったくもって大馬鹿野郎だろう!
マジでバカ言ってんじゃないよ!
こんな世論調査が日本を劣化させてきた!
中身のないムード扇動世論調査浮き彫り!
国民の政治不信を助長し投票忌避を創り出す装置!
時事世論調査 自民、都民が拮抗=都議選投票先で- 2017/06/16-18:13
時事通信の6月の世論調査で、東京都議選(7月2日投開票)で投票する政党を尋ねたところ、自民党が20%、小池百合子都知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」は19%を占め、両党がほぼ拮抗(きっこう)した。「まだ決めていない」が39%で今後、情勢が変わる可能性がある。
他の投票先は公明党が6%、共産党が5%、民進党が3%など。都民ファーストと、候補者を相互推薦する公明を合わせると25%で、自民を上回った。
小池知事を「支持する」と回答したのは66%。特に女性の支持は72%に達し、女性を中心に知事の人気の高さが浮き彫りになった。一方、「支持しない」は17%だった。
都議選に関する関心度では、73%が「関心がある」と答えた。
築地市場(中央区)から豊洲市場(江東区)への移転問題では「移転に賛成」が49%で、「反対」の29%を上回った。
調査は、安倍内閣の支持率などを聞く毎月の世論調査と併せて、都内の有権者210人を対象に個別面接方式で実施した。有効回収率は62%。小数点1位は四捨五入した。(引用ここまで)