39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

一石何鳥もあるんじゃないかな・・・

2013-03-29 22:26:16 | バッハ

こんばんは
やっと金曜日の夜になりました。
今週も忙しかった。
まあ、過ぎたことは忘れて二日間を楽しもう。
・・・
昨日撮った花の写真があるので掲載しておこう。
・・・
まずは大輪の椿

Dsc00475

・・・

Dsc00476

・・・

Dsc00477

・・・

Dsc00480

・・・

Dsc00481

・・・
ギターを軽く弾いて、次はレコード鑑賞
今日はアンドラーシュ・シフのピアノで
バッハのインベンションとシンフォニア
Dsc00016 Dsc00482







・・・
2声をインベンション、3声をシンフォニアと言うらしい。
シフの演奏は、グールドのアクの強い演奏とは対角にスッキリとして滑らかで聴きやすい。金曜日の夜、バッハを楽しみたい時には丁度いい。
これも中古店で480円で購入したものだ。途中何カ所かでブツブツと雑音が入るがおおむね良好だ。PCM録音の品質はボクのおんぼろプレーヤーでもいい音を出してくれる。
・・・
食洗機を買った。
家電量販店では最近はパナソニックのものしか無い。
どうしてか店員に聴くと、パナソニック以外は食洗機からは撤退したということで、どうやらいろいろとトラブルや苦情やらで家電メーカー的には厄介な商品だったらしい。他社が撤退する中で残っているパナソニックはエライ!
こんなメーカを応援したいですね。
食洗機を買ったのは楽をするためで、「いまさら女房に楽をさせても・・・」と思われる方も多いと思うが、家内も老化現象か、手の動きが悪くなって来ている。
いわゆる腱鞘炎で指の動きが悪く、朝起きてすぐは手がこわばって動かないとか、力が入らないとか、力を入れると指がひっかかって動かなくなるとか、色々な症状が出て来ている。
食器を落として割って少し数を減らしてもらうのもいいが、まあ食器洗いだけでも自動化して楽をしてもらわないと「料理をしてもらえなくなると大変だ」そんな発想も少しはあるが、まあ「長年の家事ご苦労様」と言うことですかね。
冬場のガス代も水道代も随分違うらしいし、一石何鳥もあるんじゃないかな・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはー (照れまん)
2013-03-30 10:22:48
先日の記事で、ムスカリの下の方にある 椿が気になっていました。
もしかしたら、大輪の 牡丹くらいの 大きな椿ではないかと思いました。
今回の椿と 同じですよね。
あまりにも花が大きすぎて、うつむき加減では無いですか。
私の田舎の 村の中に小さな木があるのですが、それが 馬鹿でかい花を付けているのです。
お家の人に 品種を聞いたのですが、解らないということでした。
それで、私は勝手に デカ椿 とあだ名を付けて呼んでします。
たぶん同じ 品種ではなかろうかと思います。
もし、品種名が解りましたら、教えて頂きたいと思います。
2枚目は ツルニチニチソウ。
3枚目は ハナニラ の変り種のようです。普通花弁が6枚なのに、写真を見ると、8枚にも10枚にも見えますね。
ハナニラは よく見ると中に花びらが多いのがたまにありますけど、この花はすごいですね。
4枚目は はっきりとは解りませんが、カモミール と言うのではないかと思いますが、違っていたら御免なさい。キク科はよく似ているのがあるので、たぶんこれではないかと思います。
最後の 水仙は珍しいですね。コロナ咲き というもので、たいてい黄色系のものが多いのに、これは白ですね。
外が白、中も白 ホワイトホワイト の W W は初めて見ました。
中心部分の僅かな黄色が、ちょっとはにかんでいるようで、いいですね。
こんにちは (こだわりのギター弾き)
2013-03-30 13:26:00
そのムスカリの下にある椿の開いたのがこの大きな椿です。
手のひらが隠れるほどあります。
団地の中の木は看板がついているものもありますが、これは誰かがあとから植えたのか何も分かりません。
まあ、看板があってもどれもこれもヤブツバキであまりアテになりませんけどね。
春になると毎日花の写真が撮れるのでが楽しいですね。

コメントを投稿