39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

ニイニイゼミの羽化

2014-07-11 22:23:50 | いきもの

こんばんは
またまた一週間が過ぎて金曜日の夜になりました。
週末の気分はいいですね。
・・・
今日のウォーキング中に珍しい写真が撮れました。
これ、セミの羽化です。

Dsc00679

薄暗いところだったのと、驚かさないようにと遠くから手を伸ばして撮ったので手ぶれをおこしています。
しかし、珍しいですよね。大体セミは朝早く羽化する物と思っていましたが、案外夕方にも羽化しているんですね。
少し様子を見てからもう一周歩いて来ると、また少し変わっていました。

Dsc00683_2

抜け殻から離れて羽がシュッと引き締まって来ています。

本当はココで朝日を浴びて羽の色がもっと濃くなるんでしょうが、もう日が落ちているので明日の朝日でしゃんとするでしょう。
図鑑で調べました。「ニイニイゼミ」ですね。
ニイニイゼミは保護色がよく出来ていて桜の木に止まるとほとんど気がつきません。
梅雨が明けるとアブラゼミとクマゼミが大量発生して一層目立たなくなってしまい、ニイニイゼミは一年に一回見るか見ないかと言う感じになります。
ボクが子どものころはこのニイニイゼミばかりでクマゼミなどは珍しかったのですが、最近は反対になりましたね。
ボクが写真を撮っているとちょうどいつもの「鈴が峰マダム」が通りかかったので、コレコレと指差して教えました。
マダム達はたいそう珍しかったらしく、団扇の柄でつつこうとするので困りました。

Dsc00685

可愛いですよね。
セミの命は羽化してからせいぜい一週間ですが、その間に配偶者を見つけられるといいですね。(ちょっと時期的に早いかなぁ・・・)
帰り道でゴーヤの赤ちゃんを見つけました。コレも可愛いですね・・・

Dsc00687


・・・
さて、今度のアーチェリーは日曜日の予定だったんですが、どうも日曜日の天気予報が「曇り時々雨」なので明日に早めることにしました。
明日はおそらくギンギンの晴れで日焼けするぐらいでしょうね。
まあ、ボクは土曜日にアーチェリーの方が日曜日に休めて、その方がいいんです。
で、あすは左の肩をいたわりながら酷使する練習です。
この左の肩をきちんと制御できれば、伸び悩んでいた点数も改善することでしょう。