39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

iPhoneアプリ開発だんだん面白くなてきた

2011-04-08 23:23:17 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは

さて、昨日までのアプリはカレンダーを表示して月単位で移動するまでだった。

このアプリはこれでおしまいで、次にこれを利用して別のプログラムを作りさらに拡張した。

表裏2画面を切り替えて使うアプリのひな型を使って次のようにしてみた。

Myfirstapp11

Myfirstapp13 Myfirstapp14

カレンダー画面は同じだが、どれか日付をタッチすると画面が垂直軸でクルリと回転して中央のような画面になる。(回るところが見せられないのが残念だ)

この画面はその日のデータをいろいろと操作する画面で柔らかいバックスキンの質感になっている。

右上の「Add」ボタンを押すと下からアクションシートがシュッと出てきて右の画面のようになり、どんなデータを入力するのかを選択するようになる。

今は、何にも起きないがそれぞれ専用の入力枠が出てきて入力することになる。

中央画面の左上の「Done」ボタンを押すとまたクルリと回転して左のカレンダー画面に戻る。

といった具合だ・・・

iOSの開発は最初は取っ付きにくいが、だんだんわかってくると面白くなってくる。

いろいろな材料が用意されていて、それを利用することで従来のプログラミング手法では途方もなく大変だったことが一瞬でできてしまう。

さて、次は「Memo」のテキスト入力とデータ管理について調べなければならない。

せっかく入力したデータをどうやってしまいこんで、どうやってひっぱり出すか、「CoreData.Framework」と言うのがあって、「データモデル編集ウィンドウ」と言うのを使うらしい。

う~ん、なかなか手ごわそうで楽しみだ。

中央画面のバックスキン部分にポストイットのような感じでメモが貼りつけられるとかわいいので女子ウケするかもしれないが、iPhoneだと画面が狭いのでそれはiPadようにしてiPhoneではテーブル表示にした方がいいかもしれない。


地震・雷・火事・おやじ

2011-04-08 09:03:25 | 

おはようございます。

いや~、久しぶりですねぇ・・・・雨・・・・

桜はまだ咲き始めたばかりなので、少々の雨では散ってしまわずにかえってこの雨で元気になって、雨上がり後に一気に開くかもしれません。

・・・

震度6強ですか?

まだまだ安心できませんねぇ、地震が来ても津波が来てももうこれ以上壊れるものはないのでしょうが、人の命だけはねぇ・・・失いたくはないですねぇ・・・

しかし、被災者は生きてはいても死ぬような思いをしているわけで、最悪なのは原発事故で、地震・津波・放射能の三重苦が東北だけでなく日本全国を苦しめています。

地震・雷・火事・おやじ、と言いますが、火事は人間の問題だし、最近のおやじは怖くないですし、これからは地震・津波・放射能ですか?

・・・

近所の花はこの一年間で撮り尽くして変わり映えしないですが、まあ見てやってください。

P1050588

P1050589

P1050590

P1050591

P1050592