goo

10月21日(水)のつぶやき

本日2時から、愛西市議会全員協議会。
議事内容の明示なしの会議ですが、昨日の文教福祉委員会で「某議員の飲酒後の運転に注意啓発をしなかったと、副委員長が辞任を申し出たことに関して、全協で当事者の説明を聞いてから再度委員会開催し結論を出す」となっているので、本日説明があると思います。


あすの広小路市の愛西市物産コーナーにお持ちする煮あえ、出来上がりました。あと、蓮根おこわの下準備をします。
という事で、本日の全員協議会の報告は家に帰ってから、ブログにアップします。事実関係確認できました。 pic.twitter.com/VtOFQC6KmW


明日の広小路市の準備を終え、今帰宅。明日は、朝早くからおこわを炊きます。芋入り蓮根おこわと、大豆とひじき入りの蓮根おこわを作ります。私の得意料理(^_^)v


ブログを更新。 必死で議事録を筆記しました。他の議員方々からご批判を受けるかもしれませんが、議会は市民みんなのものなので公開します。「▲議員の飲酒後の運転問題で、全員協議会開催」 goo.gl/Ma84XQ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▲議員の飲酒後の運転問題で、全員協議会が開催されました

できる限り筆記をしました。私の興味のあるところは、より詳細な筆記となっていますので、お許しを。

2015.10.21 午後2時から
委員会室にて


(議長)全協のお知らせに、付議事件を書かなかった。10名の議員から全協開催要求があったが、全協でやるべき問題でないと思ったので開くつもりはなかった。
 しかし、投書もあり、やるべきと考えた。
 10名以外の人の賛同も得て開くべきと考えるが、愛西クラブの賛同があれば開きたいが会派長の意見は?

(愛西クラブ会派長)了解する

ということで、全協開催となりました。

★全協開催要求議員を代表して、開催要求の理由が述べられました。

(A議員)文教福祉委員長から「あるサービスエリアで昼食をとった。トイレで会話を聞いた。昼食時に飲酒したことを2~3人で話していた。車に乗って帰らないと思ったが帰った。如何なものか・・・副委員長は、監督者として辞職願を提出した。真実を知りたく要望した。

★副委員長が説明しました。

(議長)文教福祉委員会副委員長の話を聞く。名前も説明してもらう。対象者にも聞く。

(文教福祉副委員長)~提出済みの辞職願の文書を朗読~

(議長)名前をあげて言うように

(副委員長)私が言うことではない。本人が申し出ることなので本人が・・・。

★当事者が説明しました。

(議長)心当たりのある方はどうぞ。

(当事者)飲酒運転、酒気帯び運転には一切あたらないと考える。
徳光サービスエリアで、1時から1時半休憩だった。ビール中瓶500mlを二人で飲んだ。疲れており、バスの中で熟睡し、5時20~30分頃に到着し、全く大丈夫と確信した。
~ 体重とアルコール残量の説明を当事者はした ~
体重80キロの人ヶ250cc飲むと、1時間12分でなくなる。
4時間以上経っており、県警に確認し「一般的には、飲酒運転・酒気帯びにはならない」と言われた。

★2名は退席し、他の議員で議論しました

(B議員)副委員長の辞職は、委員会で決めればよい。
しかし、当事者議員については、本人からは「アルコールが残っていない」という話しがあったが、アルコール濃度の問題ではない。社会の厳しいみかたからみて、昼に飲んだことが問題だ。こうしたことが許される社会ではない。公的、私的はともかくとして、外にでて昼に飲酒をして、車に乗ることは慎まねばならない。
 当事者の行為は重いので、その点を考えるべきと思う。

(吉川)「乗るなら飲むな。飲むなら乗るな」だ。逮捕とか検挙とか、アルコール濃度のもんだいではない。社会的モラルとして考えるべき。

(C議員)最終的には、本人が判断すべき。本人が考えるべき。

(D議員)議員は法令を遵守せねばならない。一般的モラルからしてはならないこと。倫理条例から考えてもそうだ。

(E議員)副委員長はやめなくてもよい。それぞれが倫理をもって、議員個々が今後活動で気なら良いなあと思う。議会が笑われないようにしてほしい。

(A議員)小さな子どもでも「飲んだら乗らない」ことは当たり前だ。「車を置いていけ」ということにならなかったことは問題だ。日頃いつもしているのではないかというのが市民の思い。当事者議員の問題だけではない。昼飲んで、なぜ車で帰ったのか理解できない。

(F議員)当事者議員は、すでに社会的制裁を受けて反省している。本人は反省している。ブログに間違ったことを書き、10万円の補助など間違ったことを発信した議員がいる。笑って発言した。
  ↑
<私の心の叫び>何で私のブログ批判?真剣に発言し笑って発言などしてないぞと思いつつも、反論すれば本論から外れると我慢我慢でした。

(G議員)当事者議員は、反省しているので・・・・

★副委員長が委員会室に戻り、みんなの質問にこたえました。

(B議員)退場するとき、発言したいようでしたが、どんなことですか?

(副委員長)トイレで聞いた他の2議員との会話は、
   当事者「今よ~、飲んでいい気分だわ。日曜だで、おまわりもおらんでよ~」
   他議員「きもちよく寝れるわな~」

(H議員)トイレで話していた他の議員とは誰?

(副委員長)名前を自分から言うつもりはないが、当事者と同じ会派の人。

(私)このあと、文教福祉委員会が開かれるので、正確なことを知りたい。「私だ」と言ってくださいとまでは言わないが、今の副委員長のトイレでの会話の内容に間違いはないのか。副委員長が嘘を言っているのであれば反論をしてほしい。
=== 反論なし ===

(議長)では、事実であるということに。

★レガッタ全国市町村交流会に議員参加したときの収支説明が議会事務局からありました。
 市から議会に5万円の助成があり、当日のレセプションの費用などに使ったこと他の説明がありました。

★副委員長にかわり、当事者議員が委員会室に戻り、みんなの質問にこたえました。

(私は聞きました)県警で確認し、大丈夫だと言われたとのことですが、県警はどこ?だれ?

(当事者)今、わからない。FAXでもらったので、、、

(私は、県警が大丈夫といったならこれこそ問題だと思ったので・・・)では、そのFAXを後日提示ください。

  ~ その後、どの議員が質問したか記録が不十分ですので、概要 ~

(質問)議員の倫理としてどう考えているか?
   副議長の立場からどうなのか?
   副議長の進退を含めて自らが決めるべきでは?

(当事者)コップ1ハイ。帰りにはさめると思った。
  飲酒にあたらない。
  情報が錯綜し、私は迷惑している。
  進退は考えていない。
  軽い気持ちで飲んだ。

(質問)どの議員と飲んだのか?

(当事者)局長

(I議員=当事者と同じ会派)弁明が多く、謝罪が足りないのではないか。

(当事者)迷惑をかけて申し訳ない。

★議長から議会としての方針を出したいと提案がありました

(議長)議会の見解は、飲酒・酒気帯びはなかった。議員モラルとして軽率。議長名で書面で厳重注意するとしたい。

(私)それでは市民の方に誤解を招く。法的違反にあたる飲酒・酒気帯びは確認できなかったとすべき。

(議長)議会の見解は、議会として法的違反にあたる飲酒・酒気帯びを確認することはできなかったが、議員モラルとして軽率。議長名で書面で厳重注意するとのこと。(記録が不十分ですので、主旨です)

 あとは、当事者が自分なりに決めることとして、他の議員はしばらく見守ることとなりそうです。

(J議員=当事者と同じ会派)議会広報で結果を載せてはどうか?

(K議員)このことを知らない市民もいる。そんなことをしたら、更に騒ぎが広がる。

★二つ目の問題は、私のブログ(全協で批判)

 市民の方から、今回の件で、数通のご意見が届いています。
 飲酒問題から私のブログ問題に転嫁されてもいけないので、私は「酒気帯び運転」と当初書き、その後「飲酒後の運転」と書き直したました。そのことと、「市からの補助が当初調査では10万円でしたが、その後の調査で5万円であることがわかったので訂正したこと」は問題だ。不正確な情報発信は問題だ。最初から正確な情報を書け。こうした不正確な情報を発信するから、苦情を議会に頂くのだというのが、一部の議員の方々の主張だと思いました。
 しかし、裏を返せば「正確に書きなさいね。頑張って調べなさいね」という風にもとれます。私は、善意に受け取ることにしました。だって、市民の方からのご意見には、文頭に「吉川みつこさんのブログをみました」と書かれていますが、私のブログ内容と、市民の方からのご意見との関連性はないのです。ある議員は、「謝罪させろ」とおっしゃってましたが、市民の方々はどう思われますか?

 私は、議員として得た情報は、市民みんなの情報とおもっていますので、これからもより正確でより早く情報がお伝えできるよう努力していきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする