A Hui Hou!

HAWAIIが好き!
チョコクリのミニチュアダックスとの日々。。。

E Komo Mai! ~ようこそ!~


名 前:マナ(ハワイ語で「万物に宿る"気"のようなもの」「魂」という意味)
犬 種:
ダックスフンド(ミニチュア/ロングヘアー)
毛 色:
チョコレート &クリーム
性 別:
メス
誕生日:
2008年12月2日 大阪生まれ

クレート改造

2009年08月17日 | プチ工作
クレートは“アトラス DX オープン 10”というのを使っています。
天井が開くのですごく便利です。

ただ難点もありまして・・・

◆難点その1
ショルダーストラップやキャスターがないので、ちょっとした距離を手持ちで移動するときにちと辛い。

◆難点その2
シートベルト固定機能がない。


難点その1を解決すべく、キャリーバッグを購入したので、今日使ってみました。

マナも嫌がらずに入ってくれるし、ショルダーストラップはすごい楽


しかしキャスターでコロコロ転がすと、マナがキュンキュン鳴き出します。
どうもキャスターで引っ張られるのはお気に召さないようです


あと、ワイヤーフレームが入っているのですが、当然のことながらクレートの頑丈さには敵わず。


マナが身を乗り出すと、かなりフニャっとなります。
車の助手席や後部座席に置いておくにはちょっと不安です。

公共交通機関での移動だとかなり役に立ちそうですが、車には向かないとの結論。
 ※天面を開かずに使えば、万一のときの対衝撃性は別として、車でも十分使用可能だと思われます。

こうしてキャリーバッグの出番は無くなったのであります。
990円でよかった


そうなると、なんとかしてクレートの使い勝手をよくしなければなりません。
アイリスオーヤマのソフトカバーキャリーなんてのもあるんですが、これは通気性がすごく悪そうなのでパス。


ということで、またまた工作です


要はショルダーストラップが付けられればいいので、コーナンに行ってアイボルト2個、座金4枚、ナットを購入。

クレートに穴を開けるのにリーマ(リーマー)を探したのですが見つからない。
電動ドリルは持っていますが、たかが穴を2個開けるだけのためにいちいち充電するのも面倒くさくて


店員さんを呼び止めて、
私:「すみません、リーマはどこにありますか?」

店:「え?リーマン? なんですかそれ?」

私:「リーマンじゃなくてリーマ。穴を開ける工具ですけど」
  (そりゃ私はサラリーマンやけど。店員やったら一通り工具のことを知っといて欲しいもんです)

店:「いやぁ、ちょっと聞いたことないです。ウチでは扱ってないですね。」

私:(ホームセンターの工具コーナーでリーマが無いわけない)と思いつつも「わかりました。ありがとう。」

しかし、これだけ工具が売っていてリーマごときないはずがないと思い、再度捜索

ありましたよ。
隅の方の棚の一番下にひっそりと。。。
たまたまその店員が頼りなかっただけなのかどうなのか・・・


まぁめでたく部品と工具もそろい、帰って工作開始

オシャレというには程遠く、無骨な感じになりましたが、機能的にはバッチリです

試しにマナを中に入れて部屋の中を歩き回ってみましたが、嫌がる様子もなく。
部屋の中でクレートに犬を入れて歩き回るっていうのも、かなりお間抜けな姿ですが・・・


こんなふうになりました。
車に乗せたらショルダーストラップをはずしてリードフックにもなりそう。


次はシートベルト固定の方法を考えよう

いやぁ、ホームセンター大好き。
見てるだけで何時間でも過ごせそうです
 #でもコーナンはもう行かない。次からは違う店を利用しよっと。




にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 ミニチュアダックスフンド

手造りチョーカー

2009年08月04日 | プチ工作
マナの首輪、“首輪堂ハフマンのショックレス首輪 ”を使っています。(アフィリではないので、安心してクリックしてください)
でもこの首輪を付けるのは、散歩やお出かけでリードを付けるときだけ。


いつも付けているのは、迷子札や鈴を付けている幅10mmの細い首輪。
 ※鈴が付いてるなんて、まるでネコのようですが、音がしないと家の中で踏んづけそうになるのです


散歩のときは、迷子札&用の首輪と、散歩用の首輪、計2本の首輪を付けていました。


ず~っと「それもなんだかなぁ・・・。迷子札用に細い首輪が欲しいなぁと思っていたので、
「この際手造り!」
とばかりにチョーカーを作ってみました。
アイデアはRandy Diaryのぱでぃんとんさんから拝借
※ぱでぃんとんさん、アイデアいただきましたぁ


ええ歳こいたオッサンが手芸屋さんには行けないので、東急ハンズで材料調達。


調達したのは、革紐・ナスカン・丸カン・カシメなどなど。。。
必要数より多めに入っているので、無駄もありますが、材料費700~800円くらいでしょうか。
ハンズはやっぱり割高


で、できたのがこちら↓。

どうしてもナスカンが首の前側に回ってきてしまうので、重り代わりに丸カンやカシメで装飾っぽくしてみました。
これでナスカン部分はいつも首の後ろ側にあります


あと、水にドボンするとき用に、迷子札にナスカンを付けて、簡単に取り外せるようにしました。
※鳥羽で危うく迷子札つけたままプールに入れるところだった
  インクジェットだからにじむのですよ


今までは毛ずれを気にして、寝るときに細い首輪を外していたのですが、今度のは細くて軽いので
付けっぱなしでも大丈夫かな?


難点は・・・
首に付けると毛に隠れてしまってまったく見えなくなること
せっかく作ったのに存在感がまるで無い
むむぅ~。。。。。


でも、手造りは愛着がわいていいもんです。
さすがに服はよう作りません



にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村 ミニチュアダックスフンド