発達障害って何ですか?(仮)

発達障害といったつかみどころのない病気(?)について自分なりに考えていきたいと思ってます。

ストラテラ

2016-10-16 15:00:54 | 発達障害
現在ストラテラ80mgを処方されていて、夜寝る前に服用しています。

主治医に毎日朝がとても辛いと相談したところ、夜、就寝前に飲むように指示されました。

この薬を飲むと朝がとても楽になります。

飲む前はどんな状態だったのかというと、朝、目が覚めると、就寝前より疲れていて、胃の痛み、首から肩にかけての痛みがひどく気分はホント最低な状態です。

それがストラテラを飲むとかなり楽になります。

何故かと考えてみたのですが、どうやらこの薬を飲むと夢の内容が変わる事に気がつきました。

飲む前はとても抽象的な、言葉にするのが困難な夢を見ることが多かったのですが、飲んでからは現実的な内容の夢を見るようになりました。

また悪夢を見る頻度が少なくなりました。

どうやら私は、この抽象的で理解困難な夢の中でもがき苦しんでいたようなのです。。

ただ、この薬は本来、昼間脳を覚醒させてADHD特有の注意欠陥を改善する目的で使われることが多いのです。

その為、夜眠くなくなります、なかなか寝付けずに平均睡眠時間は3時間から4時間程度となり、昼間結構な疲労を感じます。

とは言え、朝起きれないというサラリーマンとして最大の難点を克服してくれているこの薬は自分にとってはなくてはならない薬となっています。

はじめに

2016-10-16 14:59:28 | 発達障害
2015年の10月、かかりつけの精神科医に「発達障害でまちがいないでしょう」と診断を受けました。

その時私は40歳でした。
実は、かなりの期間、自分はいわゆる発達障害的な特性を持っていて、それが自身の生きづらさの原因の少なくとも1つであると気がついていました。

ただ、それは自分の努力で解消すべき事で病気のせいにして逃げることは許されないことだと思っていました。

今までこの事について誰にも相談したことはなかったのですが、おそらく専門家以外の誰に相談しても「努力が足りない」「単に能力がないだけだ」と思われるだけだと思っていたし、自分自身もそのように思っていました。

随分と自分を責め続けていたなと、今振り返ってみると思います。

この障害は昔であれば単に能力が低いと片付けられていたわけですが、どうやらそんな単純な問題ではないようです。

近年発達障害に関する書物も以前と比べれば多く刊行されていますし、インターネットで発達障害に関する有用な情報を得ることもできます。

自分の将来はそれほど暗く閉ざされているわけではない(きっと)と思い、どうやったらよりよく生きられるか模索していこうと思っています。