11月23日撮影 清華園
こんなにくっついている姿は初めて見ました。
チャッピーはサクラの用心棒みたいな顔をしていますね。
チャッピーに守られて、サクラは安心して眠れます。と思ったら、
「ボクも寝ようかな」ということで、二匹仲良く「オヤスミナサイ」。
きょうも平和な清華園でした。
同じ日に法華経寺参道のツワブキ。
この日はいなかったけど、ショーちゃんは最近たびたび妙見堂で見かけるようになりました。
写真はまたそのうちに。
OM-D E-M10 MarkⅡ+ M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm
チャッピーは、男らしいですね🐱。
今日は、寒いのでこの二匹、ショーも大変でしょうね。
チャッピーは「気は優しくて力持ち」という雰囲気ですね。
きょうは本当に冷えますね。ネコさん達、どうしているでしょう。
チャッピーちゃんとサクラちゃんの可愛くてほっこりする写真をありがとうございます♪ 冬場はずんぐりしたチャッピーちゃんの側が温かそうですね。ネコさんは繊細なコミュニケーションが出来るのでチャッピーちゃんとサクラちゃんはああ見えてもお互いのことをちゃんと気にかけているような気がします。寒い冬を元気に越せますように。
チャッピーは、10キロ位有りますか?🐱。マルちゃんは全盛期の頃10キロ有って、犬に間違われた様ですよ。
マルちゃんは全盛期には10キロもあったのですね。晩年は小さくなって寝ていましたが。
チャッピーも全盛期は10キロあったのではないでしょうか。印象としてはマルちゃんより大きいと思います。
でも近頃、痩せて、顔が小さくなったような気がします。年のせいでしょうか、、、。
そうですね。チャッピーのそばにいたら、温まりそうですね。風除けにもなったりして。2匹が起きている時の動きを見ると、お互いに気を遣い合っているようにも感じられます。仲良く冬を越せると良いですね。
チャッピーとさくらちゃんのツーショット、可愛いですね!たしかにこの距離感は珍しいですね!
間に20センチくらいしかあいてないのは見たことがありますが…!
ふたりの距離が縮まり、チャッピーが守っているようにも見えます!あんなに可愛い声を出すのに、顔つきは凛々しい…ギャップがすごいです笑
千葉も日陰はなかなかに冷たいですね…泣 猫も人間も、皆が日向でぬくぬく過ごせる日が多いことを祈っております!また楽しみにしております♪
チャッピーは体は大きいのに、声は小さくて、本当に可愛いですよね。きょうもかわいく挨拶してくれました。
サクラのいる場所は以前から変わらず、チャッピーの方からどんどん接近しているだけなのですが、誰も寄せ付けなかったサクラが、その状態を受け入れるようになったのは大きな変化です。サクラも憎からず思っているのでしょう。
今年の天気は極端ですね。朝の冷え込みがきつくなってきましたので、風邪を引かないようお気を付けください。
でぶりんもサクラもなんとまあ、険しいお顔。。。。
野生 って感じですね
そこが魅力でもあります
本当に今年もあとわずかと気付いて、なんだか急に焦ってきました。
チャッピーは険しい顔をしても、お決まりの「ニャア」は忘れません。
サクラは一瞥して、あとは知らん顔ですが、、、。