ひろせ明子の市議日記

無所属・無会派。
市議として日常で見たこと・感じたことを綴っています。

最低制限価格事後・事前公表

2013年03月11日 | 入札・談合
仮称第九中学校に関する入札結果が議案で出されています。
以下の三件です。(1月29日にもご紹介しました。)

以下の三件はどれも
①最低制限価格は事後公表。
②入札参加条件として市内に本社があることは不要

①②の結果と言っても過言ではないでしょう、落札率がどれも90%を切りました。
また、(当然ですが)「失格者」がでました。最低制限価格を下回ったからです。

クリックすると拡大します。↓


クリックすると拡大します。↓


クリックすると拡大します。↓



仮称第九中学校を作るのに、地盤改良工事をするようです。
その為の入札が2月8日の行われました。

クリックすると拡大します。↓


同じ第九中学校に関連する入札ですが、何故かこちらは、
①最低制限価格は事前公表
②市内に本店があること

という形態での入札でした。
その結果とも思えるのですが、
落札率96.3%と高落札率でした。

デモ不思議です、何故市内業者に限定した入札だと、最低制限価格を事前公表するのでしょうね?
市内業者だけでの入札だと、みなさんきちんと積算して来るから、くじ引きにはならないからなのでしょうか?

矢張りわかりません。
どういう場合が事前公表を控え、どんな時だと事前公表をするのか、さっぱりわかりません。

24年6月24日委員会答弁  ↓
「最低制限価格を非公表とした理由ということでございますけれども、その理由につきましては、入札時に積算せずに安易に公表した最低制限価格をもって入札に参加する業者を排除する。あるいは、くじ引きによる落札者の決定を防止するという観点から、より適正な積算による入札の促進と工事品質の確保を図る目的で事後公表としたものでございます。」

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする