杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋 二代目おかみのブログ。清水屋から春をお届け~♬
コロナ禍で窮屈な日々を過ごされている皆さんに見ていただきたいと一足早く春の趣にしてみました。
清水屋の定休日、
旦那さんは、朝はやくからゴミ出しを 三代目は竹内幸次先生の清水屋支援でリモートでの指導を受けていました。
自分も参加したかったのだが妙法寺様での法事のお供え物の注文が入っていたので時間が合わず残念でした
昔お世話になった美容師さんが松の木まで来ているというので娘と一緒に髪を切ってもらいショートカットになりました。
2月11日
当たり前に飾られていた昔の郵便局の記念切手を版画にしていただいた、これらを、お客様がいいね~と言っていただけたことで
お世話になった先生の顔が浮かび懐かしく思い返した瞬間でした。
仕事場に行ってみるとスタッフが3人も居て驚きました。祝日なのでということでした。みんなで今日一日頑張りましょう\(^o^)/
作業場に春の香りが~♬
旦那さんが道明寺を仕込んでくれたので製造を頑張り、途中で店頭に並べると早速買っていただけたと
スタッフがそっと教えに来てくれました。やった!!とガッツポーズ(笑い)朝から揚まんじゅうが忙しく気がついたら2時過ぎで
慌てて旦那さんとの昼食を作りに部屋に戻る。朝の残り物で済ませる。
洗濯物が多すぎてたたむのに時間が・・・・・・、今夜はお茶漬けで済ませちゃいました。
明日は、朝から揚まんじゅうのこしあんを製造することになり、旦那さんはデイケアーをお休みすると連絡をしていました。
明日は桜餅・赤飯・道明寺、そして揚まんじゅうの製造と忙しくなりそうですね旦那さん。
おいでくださったお客様に感謝申し上げます。
今日も無事に清水屋の一日が過ぎました。みんなもご苦労さまでした。
妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋
東京都杉並区堀ノ内3-48-3 TEL:03-3311-0725
和菓子:11:00〜15:00 毎週 火曜日・水曜日定休
日曜・祝祭日 11:00〜15:00(そばがなくなり次第終了します)
毎週・水曜日定休 祝祭日は営業します。