杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋 二代目おかみのブログ。2月23日は、縁日で、天皇誕生日の祝日で、天気もいいので
商店街の通りは多くの人が行き来してしてにぎやかでした。
手打ちそばも朝の仕込みでは足りずに、追い打ちをして頑張っていたようです。コロナ禍での自粛の状態が続いていても電話での問い合わせも多く、時間がかかってでもいいとおしゃって下さる方々がいることに三代目も感謝しながら頑張っています。
和菓子の方は温かい季節になってきたので揚まんじゅうはもちろんですが桜餅・道明寺をお求めのお客様が増えているとスタッフから
前にお土産で買ってくださったお客様が、とっても美味しかったと言って、今日もお蕎麦を食べたあと買っていかれましたよ!と
嬉しい情報を耳にして喜んでいます。毎朝頑張ってお出ししようと自分に激を。
赤飯のお客様も今日は、赤飯があってよかったと言ってくださる方も居て、清水屋を支えてくださっているお客様に喜んでいただけて
自分たちも励みになります。ありがとうございます。
毎日頑張っていると、お客様からの予約注文も徐々に増えて、紅白饅頭や、ひなあられもご予約いただけるようになってきました。
2月24日 休みの朝はゆっくり起きるようにしているのですが、油と、砂糖が値上がりするので買っておこうとでかけましたが
今月いっぱい油は入らないとのこと。残念でした。。
途中反対方向の渋滞がすごかったので急いで戻ることに。環状七号線がずーっと混んでいるので店に電話し
代わりに届けてもらうようにお願いをする。旦那さんが環状七号線から外れて阿佐ヶ谷方面から戻るコースに切り替えてくれたので
11時30分に店に戻れました。ちょうど、法事の施主様から電話が。
渋滞で車が動かず、かなり遅れると思いますので、代金は、終了後お店の方にお届けしますとのことでした。
店の周りの花たちも元気にお客様にいらしゃいませと~♫ 手伝ってくれているようです。
ゆっくり休んで、明日から又、がんばりましょう~\(^o^)/
妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋
東京都杉並区堀ノ内3-48-3 TEL:03-3311-0725
和菓子:11:00〜15:00 毎週 火曜日・水曜日定休
日曜・祝祭日 11:00〜15:00(そばがなくなり次第終了します)
毎週・水曜日定休 祝祭日は営業します。