杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋二代目おかみのブログ。
清水屋の仕事を三代目に任せて地域の皆さんと千日紅奉納祭の準備
千日紅奉納行列として商店会の協力のもと、露天・フリーマーケット・子供広場など例年盛況に開催してきましたが、今季より商店会が参加辞退となったこと、さらに新型コロナウイルの蔓延のため、開催の是非を熟考しました結果、地域の皆さんと相談をし、千日紅繋和会が主催させていただく運びとなりました。
会計さんは必要な買い物ができているかどうか確認と名簿の確認のため受付をかって出てくれました
又、これまで親しんでいただきました千日紅同好会の名称を、千日紅繋和会と改め一層地域への貢献に努めていく組織へとシフトしてまいります。早速、地域の幅広い人脈に集まっていただきました。
積極的に参加してくださって、若いお母さん方も小さな子どもたちも地域の町会の会長さんまでも、集まって話あいました。
千日紅の活動の始まりの紙芝居もできて子供たちは興味津々でした。この子達の未来に笑顔があるように大人たちも頑張ってくれているのでこの千日紅奉納祭は地域の皆さんと大切にしていきたいと願っています。
千日紅配布の担当者、思わず熱が入り過ぎていますが皆さん寛大に接してくださっていました。
当日イベント担当の責任者の方と打ち合わせ。荻野くんは朝の準備と奉納行列の先導役も兼ねて頑張ってくれています。
しんせん社長さんの言葉にはとても情熱がこもっていてあらゆる場面でお力をお借りしています。
三人のお姫様と、しんせんバンドの皆さんも本日が最後の練習を夕方から、全員揃ってするとのこと担当者がギザエモンさんです。
千日紅のお姫様三人も皆さんの前で初めての顔合わせでしたが、堂々としていて大したもんだと周りから声が上がっていました。
お稚児さんの親御さんも出席して説明を聞いていました。皆さん真剣に聞いてくださっていて嬉しいです。
妙法寺様に作っていただいたイベント告知の看板も担当者荻野くんが昨夜来てくださって
本日中にそれぞれの場所に取り付けてくださると約束をしていただきました。



妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋
東京都杉並区堀ノ内3-48-3 TEL:03-3311-0725
和菓子:11:00〜15:00 毎週 火曜日・水曜日定休
日曜・祝祭日 11:00〜15:00(そばがなくなり次第終了します)
毎週・水曜日定休 祝祭日は営業します。